PR

ペナン島 タイプーサム 苦行のお祭り

1月31日はタイプーサムの日でした。ヒンドゥー教のムルガ神を称える南インド発祥のお祭りです。
奇祭として知られており、あまりに危険なので現在はインド本国では禁止だそうです。
今はマレーシアとシンガポールでのみ行われています。
そのため、この時期のペナンにはインドから沢山の人が訪れているそうです。

DSCN9968DSCN9969会場までの道には沢山の屋台が出ていました。
インド風のお菓子やおもちゃなど、色々なものが売られていました。

DSCN9971DSCN9972会場には沢山の人が来ていました。孔雀の羽がよく売れていました。お供え物に使うのかな?

DSCN9977DSCN9979お店以外にはいろいろな企業のブースが出ています。どこも大きな神様の像が祀られています。
各ブースではジュースやカレーの振舞いが行われます。かなり暑かったので飲み物は嬉しかったです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ここから痛い写真が続きます↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

DSCN0001DSCN0002体中に針を刺し、重い神輿を担いでお寺に向かいます。
かなり暑いので、歩くだけでも疲れるのにこんな苦行を行うとは、凄いです。

DSCN9976DSCN9974途中にあるお寺に参拝もするようです。
右のお寺に入っていく男性は体中にお供えを入れる容器を針で吊っています。
想像するだけでも痛い~

DSCN9980DSCN9983苦行を行っている人達は最後にこの先にあるお寺に行くようです。
苦行を行っていない人達も参拝に詰めかけていました。
この門の先に更に長い坂があり、目指す寺院はその上にあります。本当に大変だ。

DSCN9989DSCN9990苦行を行っている人達の写真を何枚か。インド系の人だけでなく、中国系と思われる人達もいました。

DSCN9994周りの人達がサポートしています。
途中で休ませたり、鼓舞するように音楽を鳴らしたり
こちらも大変そうでした。

どれか1つクリックお願いします。
 にほんブログ村 旅行ブログ 東南アジア旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ マレーシア旅行へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ 

Sponsored Link

コメント

  1. Keiichi より:

    何と痛そうな修行ですねぇ~!

  2. bunji_ より:

    >Keiichiさん
    そうですよね。逆に現実離れしすぎていて、良くわからない気もします。
    宗教の力って凄いですね。

タイトルとURLをコピーしました