2017年3月-9月ブルガリアソフィアからブラチスラヴァへ ブルガリア国内移動 今回の旅程 約六ヶ月過ごしたシプカを後にして、スロバキア・チェコを経由して日本に帰ります。 このようなルートです。 ブルガリア国内移動 1.カザンラクからソフィアへソフィアからスロバキアのブラチスラヴァまでの飛行機が遅いので、 カザ...2017.09.242017年3月-9月ブルガリア2017年9月スロバキア・チェコ
2017年3月-9月ブルガリアやっぱり異常気象?暑いです 例年より暑いです もうすぐ約半年過ごした、シプカから離れるときがやってきました。 例年なら、ペチカ(薪ストーブ)を焚くかどうか悩む(掃除したくないから)気温なのですが 今年は暑い日が続いています。天気予報によると 9月下旬でも20℃前後の...2017.09.192017年3月-9月ブルガリア
パソコン・ネット・携帯電話ブルガリアのプリペイドSIM情報とEU圏内ローミング料廃止の話 ブルガリアの三大通信会社 ブルガリアの主要な通信会社は M-tel Telenor vivacom の三社です。 ツーリストSIMがあるのはTelenor 7日以内の旅行なら、TelenorのツーリストSIMが良いと思います。 お値...2017.09.04パソコン・ネット・携帯電話2017年3月-9月ブルガリア
2017年3月-9月ブルガリアスタラ・ザゴラの紹介 スタラ・ザゴラに行きました 画像はウィキペディアから。 ブルガリアには28の県(州)があります。私達の滞在しているシプカはスタラ・ザゴラ県に属しています。 県の下には、所謂「市」である基礎自治体(オプシュティナ、Община )がありま...2017.08.282017年3月-9月ブルガリア
2017年3月-9月ブルガリアブラックベリーのコンポートを作りました ブラックベリーが熟してきました これはちょっと前の写真ですが、実がどんどん黒く熟しています。 熟したらすぐ摘まないと、すぐに熟しすぎてしまうので毎日摘んでいます。 まだ熟していないもの、熟し過ぎのものも混じっていますが ダメになるのが早...2017.08.232017年3月-9月ブルガリア
2017年3月-9月ブルガリア大きなスイカを買いました スイカの季節です 町にはスイカ屋さんが出ています。 このスイカ屋さんはカザンラクのお店です。ちょっとスイカの量が多すぎる気がしますが こんな感じの路上スイカ売りを見かけるようになりました。 このお店(?)は1Kgあたり0.4Lv(26.4...2017.08.182017年3月-9月ブルガリア
2017年3月-9月ブルガリアシプカ峠に行きました シプカ峠のモニュメント シプカ町から山道をウネウネ登っていくと、シプカ峠があります。 シプカ峠は1877年のロシアとブルガリアの連合軍とオスマントルコとの戦い、露土戦争の最大の激戦地で 標高1150mのシプカ峠にはこの戦いを記念するモニュ...2017.08.092017年3月-9月ブルガリア
2017年3月-9月ブルガリア枝豆とイチジクを収穫しました 枝豆が実ってきました 一昨年・去年に続いて植えた枝豆が実って来ました 早速収穫して塩ゆでに。採りたてはやっぱり美味しい~ イチジクも熟してきました この辺りのイチジクは、小さい実がなるものと大きな実がなるものの二種類があります。 い...2017.08.052017年3月-9月ブルガリア
2017年3月-9月ブルガリアヒマワリが満開になりました(ちょっと前だけど) 一面ひまわり畑です 前の記事ではまだ満開になっていなかったヒマワリが満開になっていたので 牛乳を買った帰りに寄ってきました。 満開になっていますね~ ヒマワリ畑の間には、ラベンダー畑がありました。 向こうの方まで、黄色いのは全てヒマワ...2017.08.012017年3月-9月ブルガリア
2017年3月-9月ブルガリアБУЗЛУДЖА(BUZLUDZHA)に行きました その3 セレモニーが始まりました БУЗЛУДЖА(BUZLUDZHA)に行った話の続きです。その1、その2はこちらです。 БУЗЛУДЖА(BUZLUDZHA)に行って楽しんでいる間に、セレモニーが始まってしまいました。 のんびりしすぎた~何発...2017.07.262017年3月-9月ブルガリア