2012年10月-2013年3月 ペナン

2012年10月-2013年3月 ペナン

日本へ

日本へ帰る日がやって来ました。朝8:45の飛行機でペナンからクアラルンプールへ。こんな機体でした。今回もプライオリティーパスを使ってラウンジでくつろぎました。クアラルンプールでもラウンジでくつろいだ後クアラルンプール14:40発の飛行機で羽...
2012年10月-2013年3月 ペナン

ペナンの生活費はいくら?

私達がロングステイに行く前に気になっていたのは、いったいいくら掛かるのかという事でした。情報は殆どないし、あっても人によって全然違う…。実際にマレーシアで生活してみると、日本よりも個人差(家庭差?)が大きいのがよく分かりました。ですので、こ...
クレジットカード

AirAsiaのデビットカードが使えなくなる?

コメントで情報を頂いていたのですが、下記のメールが来ました。マレーシア中央銀行からの要請で、1.パスポートのコピー 2.ビザかワークパーミットか学生パーミットのコピー3.マレーシア国内の住所証明 を送れという内容です。7日以内に送らないとク...
スポンサーリンク
2012年10月-2013年3月 ペナン

残りの写真いろいろ

これってパパイヤなのかな?こんな風になってるとは知らなかったなぁ寝釈迦仏寺院この門って新しくしたのかな?凄い綺麗でした。101 103 104 10番のバスが停まっていた場所が変わっていました。建物も壊されちゃっててビックリ。今は新しい建物...
2012年10月-2013年3月 ペナン

食べ放題@火鍋之家

火鍋之家というレストラン(?)に行きました。レッドロックホテル(赤石大酒店)の近く、孫文記念館の隣です。お昼は普通の飲茶とかのお店。夕方からは食べ放題です。看板のアップ。月曜日~金曜日の平日は大人(140cm以上)RM20.9055歳以上は...
2012年10月-2013年3月 ペナン

乾物屋さん 建榮有限公司

ジェッティそばの乾物屋さんに連れていって貰いました。建榮有限公司というお店です。帆立貝柱、椎茸、しらす、イカ(スルメ)等々色んな乾物が売っていました。値段も結構安いし、お店の中も綺麗。もう帰る前だったから、買えなかったけど今度来た時はここで...
2012年10月-2013年3月 ペナン

アフタヌーンマーケット再び

前回に続き、またアフタヌーンマーケットに行きました。入り口そばにあるお店。練り物が沢山売っていました。ここのモヤシが太くて新鮮だったので購入しました。袋一杯でRM0.5(15円)と格安でした。もちろん、美味しかったです。お魚屋さんが沢山です...
2012年10月-2013年3月 ペナン

美味しい鶏肉のスープ

前に2回作った鶏丸ごとのスープ。1回目と2回目また食べたくなったのでジャスコに買いに行きました。すると、試食のお姉さんがいて、これを薦められました。前のと違って朝鮮人参が丸ごと入っているらしい。値段もこっちの方が安かったので試しに買ってみま...
2012年10月-2013年3月 ペナン

ライオンダンスを見ました

ガーニープラザにアストロ(マレーシアの衛星放送会社)のブースがありました。これは旧正月のライオンダンスが行われるようです。ライオンダンスが始まりました。真ん中で愛想を振りまいているオレンジ色の物体はアストロのキャラクターのようです。子供をキ...
2012年10月-2013年3月 ペナン

コムターの60階に登れるらしい

コムターにこんなのぼりと案内がありました。昔は登れたけど最近まで封鎖されていたコムターの60階に登れるようです。平日の朝10時から12時半と午後2時から5時の間。料金は大人RM5 子供RM3のぼりによると、上でお土産を買う時に割引があるらし...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました