2012年 6-9月 ブルガリアバラ祭り@カザンラク その1 金曜日からネットが使えなくてちょっと困ってました。 テレビで全仏オープン見てたので退屈ではなかったですが やっぱりネットは重要だなぁ。 ネットが使えなかった間にカザンラクのバラ祭りのメインが終わったので、イスタンブールはお休みして バラ祭...2013.06.042012年 6-9月 ブルガリア
2012年 6-9月 ブルガリアギリシャへ出発 ソフィアで一泊 帰りの航空券をギリシャのアテネ発にしたので、飛行機に乗る前にギリシャ観光しに出発しました。 先ずは、シプカからカザンラクへバスで移動。その後カザンラクから電車でソフィアへ。 今回はコンパートメントの車両でした。一部屋8席。前日に切符を購入し...2012.08.312012年 6-9月 ブルガリアホテル情報
2012年 6-9月 ブルガリア新しいDIYのお店 カザンラクに新しくできたDIYのお店に行ってみた。 БАГИРАというお店の新店舗です。 元々、駅の側にあるんだけど新しく大きなお店が開店したのです。 バスで行くにはちょっと不便な所にあって、バス停から結構歩きました。 途中でおろして貰えば...2012.08.302012年 6-9月 ブルガリア
2012年 6-9月 ブルガリアいろんなお店 道を歩いていると、ジャガイモと玉ねぎを売っているお家がありました。 ジャガイモを買ってみました。 大きなジャガイモ5Kg。 値段忘れちゃった。 確か、5Kgで3Lv(150円)だったと思う。 違うスイカ屋さんが出てました。写真...2012.08.262012年 6-9月 ブルガリア
2012年 6-9月 ブルガリアお祭り 町役場の前の広場でお祭りをやっていました。ここでこんなに沢山の人を見たのは初めてかも。 イヴァンなんとかさんのお祭りだと聞いたんだけど、なんとかさんを忘れてしまった。 中央では多分聖書の朗読をしてました。 だから、キリスト教の聖人のお祭り...2012.08.232012年 6-9月 ブルガリア
2012年 6-9月 ブルガリアシプカの博物館 8/15は聖母マリア様の生まれた日だったそうです。 8/18にお祭りがあるそうで、連れていって貰いました。 会場に行く前にシプカの博物館に寄りました。昔の家を保存して、昔の生活の様子を展示しています。 左の部屋は楽器を作る工房の様子。右の...2012.08.212012年 6-9月 ブルガリア
2012年 6-9月 ブルガリア美味しいパンをご馳走になったぞ 大家さん(奥さん)のお母さんの作ったパンをご馳走になりました。 凄くふわふわなのにどっしりで美味しかった。今度つくり方を教えて貰いたいな。 他にもキュウリとヨーグルトのサラダやサラミ(まな板が可愛い)。 更にこのケーキも。中には桃が入っ...2012.08.182012年 6-9月 ブルガリア
2012年 6-9月 ブルガリアパンケーキと生クリーム パンケーキを焼きました。この記事で作ったのと同じだけど。 念願の生クリームを載せて食べました。美味しい~ 生クリームはスプレータイプのを初めて買いました。 日本でも売ってるけど、高いので買った事がなかったけど1.8Lv(90円)だったので...2012.08.162012年 6-9月 ブルガリア
2012年 6-9月 ブルガリアスチームロースターって凄い 前に買った(前の記事)シリコンスチーマーがとても良いので、今度はスチームロースターを買ってみた。 Lekue (ルクエ)【日本正規品】スチームロースター イエルバ(グリーン) 62105 ボウルとしても使えるので、この中でパンを捏ねて...2012.08.142012年 6-9月 ブルガリア
2012年 6-9月 ブルガリアうどん作った 小麦粉5Kg買ったから、 色々作れる。 ペナンで作ったときのようにうどんを作ってみた。 小麦粉が違うのか、粉の量を量り間違えたのか分からないけど、かなり固くなってしまって、 伸ばすのに苦労した。でも、結構普通に出来た。美味し...2012.08.122012年 6-9月 ブルガリア