2013年2月マレー鉄道の旅

2013年2月マレー鉄道の旅

マレー鉄道レールパスの旅 7日目ペナンへ

ペナンに帰る日がやって来ました。一週間の旅は楽しかったです。 ペナンが結構綺麗だったと言う事を発見しました。うーん、ちょっと今回行ったところに住むのは難しそう。 まあ、表面的にしか見てないから住んだら違うのかもしれないけど。 ホテル下のシ...
2013年2月マレー鉄道の旅

マレー鉄道レールパスの旅 6日目その3コタバル観光

大体の観光地はセントラルマーケットの近くにあるのでその辺をブラブラ。 ハンディクラフト博物館です。残念ながらお昼休み。目の前で係の人がバイクで何処かに行ってしまった。 イスタナ・バライ・ブサールと思われる建物。 今は一般人は入れないら...
2013年2月マレー鉄道の旅

マレー鉄道レールパスの旅 6日目その2セントラルマーケット

セントラルマーケットに戻ってきました。 セントラルマーケットの隣には大きなショッピングセンターがあって、 ジャイアントや百盛(百貨店)が入っています。 お昼は何となくマクドナルドで。セントラルマーケットの向かい側にあります。 セント...
スポンサーリンク
2013年2月マレー鉄道の旅

マレー鉄道レールパスの旅 6日目その1PCBビーチへ

まずは街の中心、バスターミナルまで移動します。 ホテル前でバスを待ってたけど来ないので、歩いて行ってみる事に。途中でバスに抜かされたけど。 半分ぐらい歩いたら疲れたので、ガソリンスタンドに停まってたバスに乗りました。 バスターミナルまで1R...
2013年2月マレー鉄道の旅

コタバルのホテル&スーパー

コタバルでは レオ ムティアラ ホテル (Leo Mutiara Hotel)に泊まりました。 コンドミニアムのペントハウス(29-30階)を改装してホテルにしているところなので、 見晴らしが良かったです。街中心からちょっと離れてるので...
2013年2月マレー鉄道の旅

マレー鉄道レールパスの旅 5日目コタバルへ

今日はレールパス5日目。最終日です。 ジョホールバルからコタバルまで 一気に移動します。 朝5:35出発で 18:52にWAKAF BAHRU 到着予定です。 13時間 ぶれぶれですが、朝のJBセントラル。通勤客用に屋台が沢山出ています。...
2013年2月マレー鉄道の旅

マレー鉄道レールパスの旅 4日目その5 ジャスコへ

凄い格好いい。 ここでパフォーマンスが行われるとのことで、待ってました。 この時間は中ではなくて外でちょっとだけだったので残念。後一時間後に中でやる事になってたけど もう結構疲れてたのでこの辺でレゴランドを後にしました。 まずはバス...
2013年2月マレー鉄道の旅

マレー鉄道レールパスの旅 4日目その4 レゴランド4

これにも乗りました。 操縦桿を上にするとあがって 下にすると下がるという。普通! 私達の他に誰もいなかったけど。 これもやりました。この車を手押しポンプみたいなので、一生懸命動かして建物まで近付いて その後水のポンプを押して消火しま...
2013年2月マレー鉄道の旅

マレー鉄道レールパスの旅 4日目その3 レゴランド3

新しいエリアに来ました。 これに乗りました。 かなり高いところまで上って 上空から近くを見下ろすことができます。 レゴランドが一望できます。 この辺りはジョホールバルのイスカンダル計画という開発が進められているエリアです。 ...
2013年2月マレー鉄道の旅

マレー鉄道レールパスの旅 4日目その2 レゴランド2

オープンしました。 お客さんがあんまりいませんね。 すいてる方が楽しめるから良いんだけど 周りが開発されれば これからお客さんは増えるのかな? こういう、所々にいるのが可愛い。勿論全てレゴです。 これは絶対マレーシアのレゴランドのみだ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました