ホーチミンのの空港でのベトナムへの入国は、パスポートと帰りの航空券の控えであっさり通過しました。
帰りの航空券の控えは必須らしく、パソコンを開いてe-ticketナンバーを伝えている外人さんもいました。
ベトナム・ドンをクレジットカードの海外キャッシングで調達
早速ベトナムの通貨、ドンを入手するべくATMを探します。
到着出口には銀行の両替窓口は何軒かありましたが、ATMはBIDV(ベトナム投資開発銀行)のもののみ。

数年前は手数料無料との情報もありましたが、
やってみた所手数料4%の手数料との表示。しかも、レシート印刷代も取るとは。スゴイな。
勿論キャンセルで。
※印刷手数料がバカ高いように思えますが、1000VNDが5円ですので、2.5円です。
EXIM BANKなら手数料無料でキャッシングできます
他の情報で手数料がかからないらしいEXIM BANKを探してみました。
空港には無料のwi-fiがあるので、空港の情報を調べてみると、
国際線ターミナルと国内線ターミナルそれぞれにATMコーナーがあることがわかりました。

今いる国際ターミナルのATMコーナーに行ってみた所、EXIM BANKは見つからず。

すぐ近くにある、国内線ターミナルへ行ってみました。

ATMコーナーに探していたEXIM BANKのATMが。(写真の奥)

早速やってみました。デフォルトでは最高額は200万ドンまで。
(ゼロを3つ取って、5を掛けると日本円になるので、約1万円)
otherを押すと、希望額を入力できます。

手入力でも、最高額は300万ドンなので、約1万5千円です。

出てきたレシートを見ると、手数料が0になっています。
残念ながらいつも使っている、セディナカード Jiyu!da!は受け付けてくれず、
今回はANAJCBカードを利用しました。(両方持ってきていて良かった~)
この日のレートは1VND=0.00516円でした。
キャッシング後5日目に電話をして早期返済したところ、請求額は15337円。
計算すると1VND=0.005112円でした。ということで、やはり手数料は無料でした。
EXIM BANKのATMを探す方法
EXIM BANKの支店は全国にあります。場所を探すには

EXIM BANKのHPから、「Mang Iuoi」をクリック(英語バージョンにすることも可能です)

デフォルトではホーチミンの支店が出てきます。
今、Ho Chi Minhになっている所を、調べたい地域に変えれば支店の場所を検索できます。
問題は、地名(ホイアンなど)では出てこずに省の名前で調べる必要があることです。
代表的な地名と省名は、ダラット:Lam Dong、ニャチャン:Khanh Hoa、ホイアン:Quang Nam、
フエ:Thua Thien Hue、ムイネー:Binh Thuan(ムイネーには支店・ATMなし)です。
地図は拡大したり、ピンをクリックすればその支店(ATM)の住所もわかります。住所は下に一覧も。
上記の都市とホーチミン、ハノイの中ではムイネー以外に支店やATMがありました。
これで、手数料を気にせずにベトナムドンをキャッシングできます。良かった~
今更思ったんだけど、JCBのカードって現地手数料還元されるんじゃなかったっけ?
ということは、どのATMでも良かったのかも。まあ、結果が出るまでドキドキするよりは(注:数百円)
最初からかからないほうが精神的にも良いからね。(言い訳)
どれか1つクリックお願いします。



コメント