2013年4月-9月 ブルガリアカボチャ収穫 日本から持ってきた種から カボチャが収穫できました。 雨が全然降らなかったので(水は撒いてたけど) 小さいままヘタがコルク状になったので、 もう収穫しました。 撒いたのが遅すぎたという説もあり。 来年は早めに撒く事にします。 このまま一週...2013.08.312013年4月-9月 ブルガリア
2013年4月-9月 ブルガリア中国衣料店 カザンラクの薔薇ホテルの1階にあった 電気屋さんが6月頃に閉店し、 その後に中国衣料店がオープンしてました。 靴やカバン 子供服や男性用 女性用や財布まで、時計等もありました。全部中国製なんだろうな~ 店主らしき夫婦は中国人、店員はブル...2013.08.292013年4月-9月 ブルガリア
2013年4月-9月 ブルガリア古着屋さんがセール中 カザンラクの古着屋さんに行ったら、 セール中でした。 夏物を一掃して次からは冬物を出すのかな? 古着屋さんは量り売りが主流です。 いつもは1Kgあたり20Lv(1350円位)なのに、 なんと75%OFF!驚きの5Lv(330円位)! 中は...2013.08.272013年4月-9月 ブルガリア
2013年4月-9月 ブルガリアシプカの日 8月17日はシプカの日ということで、お祭り?が行われてました。 去年は町役場の前の広場でやってたけど、今年はセンターで行われていました。 しかも、去年は昼だったのに今年は夜。なんでこんなに違うのだろう。 昼間に行ってみたけどまだ準備中でした...2013.08.212013年4月-9月 ブルガリア
2013年4月-9月 ブルガリア秋の味覚? 一週間前ぐらいから結構涼しくなってきました。 日中はまだ陽射しが強いけど、朝晩は涼しいです。もう秋の気配? 秋っぽい果物が食べられるようになってきました。 写真は葡萄、洋梨、ブラックベリー、 イチジクとリンゴです。 全部庭で採れるなんて贅...2013.08.202013年4月-9月 ブルガリア
2013年4月-9月 ブルガリアラキアの蒸留 大家さんが作ったラキアを蒸留しに行くというので、ついて行きました。 ラキアとは Wiki ラキヤ(ブルガリア語:ракия / rakiya、マケドニア語:ракија / rakija、セルビア語:ракија ...2013.08.162013年4月-9月 ブルガリア
2013年4月-9月 ブルガリアスイカ販売中 道端のスイカ売りです。 今がピークのようです。 お値段は1キロ0.35Lv(23円ぐらい)です。 1個8キロぐらい?だとして、1個180円ぐらいです。 出だしはもうちょっと高かったのですが、 去年や一昨年と同じ0.35Lv/Kgまで下がっ...2013.08.132013年4月-9月 ブルガリア
2013年4月-9月 ブルガリアブドウが色付いてきた ブドウが段々色付いてきました。 同じ房の中で、上からでも下からでもなく 適当な粒から色が付いていくんですね。 知らなかった~ このブドウでワインを作るそうです。2013.08.112013年4月-9月 ブルガリア
2013年4月-9月 ブルガリア都会に行ってきました。 今日は都会に行ってきました。スタラ・ザゴラというところです。 シプカやカザンラクのあるスタラ・ザゴラ県の県庁所在地といった感じのところです。 カザンラクからバスで40分ぐらいバス代は片道4Lv(266円ぐらい)です。 トロリーバスも走って...2013.08.072013年4月-9月 ブルガリア
2013年4月-9月 ブルガリアジャンキ ジャンキという果物が最盛期です。黄色や赤の実が色んなところになっています。 多分джанкиと書くんだと思いますが、英訳してみるとdamsonで西洋スモモの一種らしいです。 日本にもあるのかな?見た事がないけど。とりあえず、google翻訳...2013.08.032013年4月-9月 ブルガリア