夕日が綺麗だという、タナロット寺院へ行ってみました。
場所はこちら。赤いマークのところです。
青いマークのPERAMA社のツアーに申込んだので、ここからスタートです。
PERAMA社のお店で昼食
早めに着いたので、PERAMA社の食堂でお昼ごはんを食べました。
前回撮り忘れたメニューを撮ってみました。1食Rp25000(210円 @0.84)前後でした。
飲み物がRp15000(126円)前後なので、飲み物は結構美味しい商売なのかな?
他のお店に比べても値段は手頃ですし、量も多く美味しかったです。
タナロット寺院へのツアーは1人Rp200000(1680円)でした。シャトルバスと一緒に申込んだので
ここから5%引きにしてくれました。
3人以上の場合は、カーチャーターがお得だと思います。(特に短時間の場合Uberのチャーターが安いです)
14:45に集合。この日は私達だけで貸し切りだったので、お得でした。
ジャコウネココーヒーのテイスティング
道が空いていて、順調だったので途中のジャコウネココーヒーのお店によりました。
田園風景をみながら、お茶のテイスティングができるということです。
運ばれてきたのはこちらの12種類。
いろいろな味のコーヒーとお茶がありました。こちらのテイスティングは無料です。
ジャコウネココーヒーは別で有料。
一杯Rp50000(420円)でした。
前にベトナムで買ったものの方が美味しかったかな?
なんか、粉っぽかったです。
作成過程も見せてくれましたが、煎った後に臼で粉にしていました。これが原因かな?
コメント
夕陽、きれいですねぇ~...。
bunji_さんが、旅を、人生を
楽しんでおられるのが伝わってきます!
どうせなら、この人生、
楽しいほうがイイですよねぇ~!
こちらのブログ、
ますます活用させて頂きます!
いつも貴重な情報をありがとうございます!
>Keiichiさん
お褒めいただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
やはり、どこに行っても少しでも言葉がわかるともっと楽しいでしょうね。
Keiichiさんの勉強する姿勢を見習いたいと思っています。