クアラルンプールにはGOKLという無料のバスが走っています。太っ腹~
ルートはこちら。4種類走っています。
緑は14停留所で一周45分、紫は15停留所で60分、青は17 停留所で45分、赤は19停留所で60分です。
運行時間は
月曜日-木曜日は6.00am-11.00pm、金曜日-土曜日は6.00am-1.00am、日祭日は7.00am-11.00amです。
地図に書いてある通りクアラルンプールの主な観光地に行くことができ、wifiも完備されています。
androidアプリで見ると、地図上での停留所など詳しい情報が得られます。
<注意点>
循環バスなので一方向にしか行きません。
どのラインも同じ車体の色(紫色)なのでバスの表示をよく見る必要があります。
すべての路線がこの写真左側の紫色のバスです。
PAVILIONの前での乗り換えの前に寄ってみました。
クリスマスも豪華ですね~。
そごうです。イスラムの女性が被っているトゥドゥンを売っているお店もありました。
写真はあまりありませんが、色々回れて楽しかったです。
帰りにチーズケーキを買って帰りました。「てつおじさんのチーズケーキ」です。福岡発祥らしいです。
RM17.9(483円)でした。ふわふわの食感で美味しかったです。
途中で見た求人広告。
ベーカリーカフェのベーカーさんで
月給RM1450(39150円)だそうです。
新年は花火が沢山上がりました。
ツインタワーの前ではカウントダウンイベントも開催されたようです。
Sponsored Link
コメント
KLでも色々探索して楽しんでおられますね。アロー通りの屋台街には行かれた事ありますか?近くに宿泊していたので、毎回通ってました。安くて美味しいです。
>Kさん
アロー通りの近くには宿泊したことがないので行ったことはないんです。
結構有名ですよね。今度機会があったら行ってみたいと思います。
いつも情報ありがとうございます。