PR

ダラット散策 ビッグCがあった

ダラット最終日。湖の辺りを散策したりする予定です。

DSCN8767

ダラットにもバスが走っているので、利用すれば色々なところに自力で行けると思います。

DSCN8769

相変わらずバイクが多いです。

DSCN8770

こんな感じの小さいお店がたくさん並んでいます。

DSCN8774

こちらのお店はDVD屋さんです。一枚10K(50円)だそうです。

DSCN8777

ダラットの中心にある、湖にやって来ました。
今日はこのあたりをのんびり歩きたいと思います。水があまり綺麗でないのが残念ですが。

DSCN8778

ちょっとおもしろいオブジェですね。
カップは電線に掛かっているように見えますが、重なって見えるだけです。

DSCN8779

紫色で統一されている可愛いカフェがありました。

DSCN8782

向こう岸にあるのは、ヒマワリ?右側にあるのはアーティチョークですかね?
ダラットではアーティチョークの栽培も盛んなようで、アーティチョークのお茶も売っていました。

DSCN8783

よく見ると、ヒマワリの近くに看板が。BigCと書いてある気がします。
チェンマイで行ったスーパーのBigCにロゴが似ている気が。後で行ってみることにします。

DSCN8760

池の横にテントが出ていたので行ってみました。深夜の通販で売っていそうなものとか
100円ショップならぬ30K(150円)ショップなど、色々面白かったです。

DSCN8795

ヒマワリの前の広場は夕方が賑わうようで、色々お店などが準備中でした。

DSCN8794

中に入ってみました。やはりチェンマイにもあった、スーパーのBigCでした。
かなり大きかったです。お土産を買うにはまだ早いですが、お菓子などを色々購入できました。
これから行くホイアンやダナンには大きなスーパーはないようなので、良かったです。

DSCN8797

ダラットの市場付近にやって来ました。ここも夕方には屋台がたくさん出て賑わいます。

DSCN8798

階段のところにも沢山お店が出るようです。

DSCN8799

こちらは魚介類のお店です。ここは山の中なので、どこから運んできたのでしょうか。

DSCN8761

おはぎっぽいものを買ったところの隣のスープ屋さんでスープを購入。10K(50円)でした。
ちょっとピリ辛で体が温まりました。

DSCN8762

このバイクは金魚などの観賞魚を売っているようです。

DSCN8800

地球の歩き方に載っている豆乳屋さんがホテルの側だったので、行ってみました。

DSCN8765

普通の豆乳の他に、緑豆の豆乳などもありました。
一杯6K(30円)でした。ちょっと甘めで美味しかったです。ダラットは寒いので、暖かいのが嬉しいです。

明日は、ダラットからニャチャンへ移動します。また暑いビーチリゾートです。
ダラットはフランスのリゾートだった事もあって、中心地などが結構おしゃれにできているのですが
結構汚いのが気になりました。市場の付近などは食べ物屋さんが毎日出るからなのか、床が汚いです。
もっと綺麗にすれば人気が出て観光客もいっぱい来るだろうに、勿体無いな~。

どれか1つクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました