PR

マドリード3日目その2 スペイン広場と王宮

2017-04-04_17h37_56

スペイン広場(10)を訪れた続きです。

DSCN6083

スペイン広場の中央には、こんな塔が建っています。
この塔のこっち側はガイドブックとかでもあまり取り上げられておらず、誰なのか不明です。

DSCN6087

こちら側が有名です。下はドン・キホーテとサンチョ・パンサの像。
その後ろの白い像が、作者のセルバンテスです。

DSCN6089

正面からみると、こんな感じです。ここは有名な観光スポットのようで、沢山の団体客が訪れていました。

DSCN6091

王宮前の庭園(11)にやって来ました。向こうの建物が王宮だと思います。

DSCN6092

植木が迷路のように整えられています。

DSCN6093

ここにも自撮り棒を売る人が。

DSCN6095

まだ時間もあるので、先日入れなかった王宮を見ることにしました。
料金は11ユーロです。65歳以上は6ユーロなのですが、これはEUまたはラテンアメリカ市民に限られます。
大人1人と子ども2人または大人2人と子ども3人の場合も割引があります。
月曜日の16-18時(10月から3月)、18時-20時(4月から9月)は無料です。

DSCN6096

王宮の中庭です。まず最初に正面の王宮を見ます。

DSCN6097

他にも、この写真の左端の武器博物館など複数の場所を見ることができます。
しかし、あまり説明がないので見られる場所を見落としてしまう危険性が高い気がしました。

DSCN6101

王宮の階段です。ここのみ写真撮影可能です。

DSCN6102

天井も凄いですね。

DSCN6104

中の部屋もかなり豪華だったのですが、全て撮影禁止でした。
見られるのは、全2700室のごく一部ですがどの部屋も豪華で素晴らしかったです。

どちらかクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ スペイン旅行へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

Sponsored Link

コメント

  1. Keiichi より:

    うわぁ~、見事な装飾ですね!

  2. bunji_ より:

    >Keiichiさん
    やはり王宮はどこの国でもすごいですね。

タイトルとURLをコピーしました