駅の近くのこのレストランでお昼を食べました。
このレストランの前に、ランチ3.9ユーロの張り紙があったのです。
入り口の印象とは違って、中は縦に長い感じで広かったです。
中はとても綺麗で、いい感じでした。
こちらは前菜の生ハムとパン、オリーブです。
こちらが3.5ユーロのランチ。コングリオという魚のフライとトマト味のライスです。
一人で食べたらお腹いっぱいになる量です。
もう一品頼んでみたところ、これが来ました。
スペイン語がさっぱりわからないので、メニューの二番目(上のセットが一番目)のを
頼んでみました。魚介たっぷりのおじやのようなものでした。こちらも美味しかった。
こちらは4.5ユーロでした。
ほかにワインとジュースを一杯ずつ
これに先ほどの前菜の分を足して、全部で16.1ユーロでした。
お兄さんもとても良い人だったし、美味しかったしで満足でした。
Sponsored Link
コメント
鰻の稚魚が今、旬ですからね。
是非食べて下さいね。
アヒーヨが良いかと。
>山田さん
ありがとうございます。とりあえず缶詰は買いました。
スーパーでも売っていたので買ってみたいと思います。
この位のレストランなら相応の値段と納得してますよ。オリーブの身も大好きなんですが、日本じゃオリーブ油も高すぎます。私はオリーブ油派なんでエンゲル係数うなぎ昇り。オリーブ油は油というよりオリーブのジュースなんですけどね。
>Kさん
ウエイターさんも感じが良くてとても良かったです。美味しかったですし。
オリーブオイルは日本では高いですね。安いのは怪しいとか言われるのも困りますよね。
日本ではあまり栽培されていないのがやはり高い原因ですかね。
輸入するのにも重いから大変なのはわかりますが、もうちょっと安くなって欲しいですね。