PR

マラガ@スペイン散策その1

DSCN4146

マラガの中心地はこんな感じの細い路地が多くあり、レストランやバーがたくさんありました。
この日は日曜日だったので、お店は殆どあいていませんでした。

DSCN4150

オブジェが突然現れました。

DSCN4149

おみやげ屋さんはやっていました。水パイプなど、イスラムっぽいものが売られていました。

DSCN4167

この磁石は、コメント欄で皆さんが勧めてくれた鰯や鯵の炭火焼ですね。
残念ながら本物を売っているところはまだ見かけていません。どこに売ってるんだろう???

DSCN4169

コンスティテューション広場に出ました。この辺りだとレストランもやっていました。

DSCN4170

広場の変な噴水。

DSCN4175

マルケス・デ・ラリオス通りです。この辺りが一番賑やかなところかな?
街灯の花が綺麗です。

DSCN4177

これまた変なオブジェが。

DSCN4178

この先はマリーナ広場です。

DSCN4180

交差点に立つ銅像。

DSCN4181

通ってきたマルケス・デ・ラリオス通りです。

DSCN4183

向こうの山の方に、お城と要塞があります。

DSCN4184

ゴミ箱です。本体は地下にあるようです。

DSCN4185

マリーナ広場にはインフォメーション・センターがあります。

DSCN4186

大きな噴水も。自転車のイベントがあるようで、この後自転車に乗った人が続々集まっていました。

DSCN4188

この銅像は地図にも載っていたので、有名らしいです。

DSCN4189

この先は港になっています。大型客船が停まっていました。

DSCN4192

観覧車もあります。大人一人10ユーロでした。

DSCN4197

昨日買い物できなかったのでスーパーに行きたくて大きなスーパーのあった駅の方へ行ってみました。
教会の前には人が集まっていました。結構みんな熱心なのかな?

DSCN4198

ちょっとガウディがデザインしたマンションを意識している感じなのかな?

DSCN4199

途中にあったショッピングセンターです。
ここにも大きなスーパーがあるのですが、日曜日でおやすみでした。

DSCN4200

駅に来ましたが、ここのスーパーもお休み。スペインは日曜日は結構休みなのかな?
しかたがないので、また港の方へ戻って観光を続けます。

どれか一つクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ スペイン旅行へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ  にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました