PR

サランダとBar KODRA@アルバニア

ぶえ

とても綺麗だったブルーアイを後にして、サランダまで行ってみます。まだ時間もありますし。

P1090168P1090169
牛を眺めながらのんびり待っていると、サランダ行のミニバスを捕まえることができました。
途中まで満員だったので、立ち乗り。。。道が結構険しいので大変でした。途中から座れて良かった。
ブルーアイからサランダまでは約30分、一人200ALL(200円)でした。

P1090170P1090171
サランダはアドリア海に面した、ビーチリゾートです。その分物価も高め。他の町の倍ぐらいしました。
海沿いの一番高いと思われるところで倍なので、それほど高くもないかもしれません。

P1090172P1090173
こちらも水が透明です。日差しが強くて、かなり暑かったです。泳いでいる人もいました。

P1090174P1090176
ヤシの木やバナナまで。冬でも暖かいのかな?

P1090177P1090178
こちらは公共ビーチだそうです。

ギロカスタルへ戻ります。
P1090192P1090197
このような岩山が多いです。大きなトーチカもたくさんありました。
サランダからギロカスタルへは300ALL(300円)でした。1時間200ALLが目安だと思います。

P1090117宿でネットができないので、ネットを求めて
Bar KODRAというバーに行ってみました。
地球の歩き方にも載っている、
Fontaziaというレストランの隣です。
バーの下にはレストランもあります。

P1090112P1090114
このバーは見晴らしが最高です。
一番上にあって、遮るものがないので360度パノラマを楽しむことができます。

P1090209P1090213
夜景も楽しめます。(夜景がイマイチなのは、カメラのせいです。綺麗な夜景が楽しめます)

P1090212日曜日だったからか、生演奏もありました。
凄いのが値段です。ビールが150ALL(150円)を始め
大体の物が150ALL(150円)ぐらいでした。
景色も楽しめて、値段も安いBar KODRAお勧めです。

P1090220旧市街も、明かりが灯って綺麗でした。
この時間目に付くのは、なぜか床屋さん。
こちらの男性はオシャレさんなのか、
いつでも床屋にはお客さんが。
更に、夜までやっているしお客さんも入っているし。
ちょっとビックリでした。

どちらかクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

Sponsored Link

スポンサーリンク

関連コンテンツ
15.アルバニア
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました