7月9日広場横にある、PLAZA HOTELに泊まりました。
バスターミナルで客引きの人に紹介してもらったので、片道のタクシーはタダ。
ツイン)・シャワートイレ付・朝食付き・Wifiあり・タオル付き・毎日掃除ありで
1泊300ARP(2863円)でした。
中央の広場の横なので、どこに行くのにも便利だったし良かったです。
クーラーとファンが付いてたんだけど、ちょっと調節が難しかったかな。
まずは両替をします。
アルゼンチンでは闇両替が盛んなので
ペルーから持ってきた米ドルを両替します。
7月9日広場横の青丸の通路に
カンビオおじさんが沢山います
この時のレートは1USD=11ARP 1ARP=約9.5円。
1月下旬にアルゼンチンペソが暴落したので
パタゴニアを回っていた時の8ARPに比べて
かなりお得でした。
ここからいけるツアーとして、カファジャテ渓谷とウマワカ渓谷のツアーを予約します。それぞれ1日ずつ。
相場としては合わせて1人450-500ARP(4295円-4772円)といったところです。
このショッピングセンターにあるこの旅行社、ALASNUBES TURSで申し込みましたが、
はっきり言ってやめたほうがいいです。
言ってることは嘘だし(ワイナリーは2か所行くと言ったのに1か所のみ)、
アフターケアが最悪でした。(詳細は後ほど)
絶対にお勧めしません。
ツアーの予約が済んだので、バスターミナルへ向かいます。バスターミナルへの道は公園になっています。
次の目的地はイグアスの滝です。
イグアスの滝(プエルト・イグアス)までのバスは、この2つのバス会社が出しています。
Tigre Iguazuは16時発で到着も16時。つまり所要時間24時間で、
セミカマは835ARP(7970円) カマは902ARP(8610円)2回乗り換え。
Flecha Busの方は、途中のPosadaまで。15:15発で朝9時着。
その先は一時間ごとにバスがあって2時間で着くとのこと。
値段はカマが773ARP(7378円)。Posadaからは100ARP(954円)とのこと。
Tigreより早く着けると思ったのでこちらで購入。後から考えると、Tigreの方が良かったかも?
飛行機の値段は、アルゼンチン航空で聞いたら2万円位しました。
バスターミナルの近くにはこんなお土産屋さんも。池もあります。
向こうに見える、サン・ペルナルドの丘までゴンドラで行くことができます。
一人70ARP(668円)だそうです。
午前中に出した洗濯物を受け取りに洗濯屋さんへ。
ここのシステムは面白くて、キロではなく枚数で値段が決まるとのこと。
12枚で35ARP(334円)は結構安いほうかな?
Urquiza通りのCbrdoba通りとLerma通りに囲まれたブロック(次かも)に二軒ありました。
スーパーではお肉売り場に行列ができていました。ホテルがキッチン付きじゃなかったので買えずに残念。
Sponsored Link
コメント