PR

マチュピチュ村へ移動@ペルー

クスコからマチュピチュ観光の拠点となる、マチュピチュ村へ移動します。
これにはいろいろな方法があるのですが、おおざっぱに分けると

1.電車(二時間ぐらい)
2.水力発電所までバス→歩きまたは電車
3.全部歩き
があります。3.は置いといて、値段は1.200US$ぐらい>2.100US$ぐらいです。

P1050741P1050743
これは、アルマス広場周辺でもらったチラシ。
2.のルートでホテル、食事、帰りの電車やマチュピチュ入場料もすべて込で115US$とかなり安いです。
しかし、最初のバスが7時間ぐらい掛かる+悪路に加えて雨季の今はいつ通れなくなるかわからない
と大変なので、1.の電車を選択しました。もう歳だしね~

P1050767ペルーレイルで予約しましたが
雨季のため、クスコから直接電車に乗れず
最初はバスです。
何台もバスがいて、一杯になると出発です。

バスのチケットを係りの人に渡すと
「こんにちは」と言われました。
日本人がいっぱい来るの?と聞いたら
私たちの少し前に団体さんが来たそうで。
やっぱり日本人に人気なんだな

バスからの風景もなかなか良かったです。
P1050769P1050770
P1050780P1050783
P1050786P1050787
P1050789P1050790

P1050791P1050794
駅に到着。ここからは電車です。
既に電車が来ていたので、乗ろうと思ったら前の電車だった。うーん、朝からすでに遅れてるのか。

P1050799P1050800

P1050803P1050804
列車は三種類あって、時間にもよるけど、往復で大体500US$・300US$・150US$という感じでした。
もちろん一番安いやつだけど、これも天井に窓があって景色もよく見えるし中も綺麗でした。

P1050815P1050816
軽食とドリンクのサービスあり。

P1050812P1050813

座席で揉めている人たちがいたんだけど、なんと明日の電車だったらしい。
バスに乗るときにスタッフが気が付かなかったのかな?
その人たちは降りたけど、後でマチュピチュ村で見かけたから空きがあって乗れたらしい。

P1050819P1050821

P1050822ジャケットや帽子
トランプやDVDなどの
車内販売もあり

P1050823P1050824
マチュピチュ村ではHostal Las Rocasに泊まりました。坂の一番上、温泉の手前にありました。
unnmedBooking.com unnamedagoda namedトリバゴ

P1050855P1050854
ツイン・バストイレ付・タオル付き・朝食付き・WiFiありで100Sol(3700円)。静かで綺麗で良かったです。
日本人も数人泊まっていました。

どちらかクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

Sponsored Link

スポンサーリンク

関連コンテンツ
6.ペルーホテル
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました