ロカ岬へ行くならTrain & Busチケットがお得
ロカ岬へいくのには、電車でカスカイスかシントラへ行き、そこからバスに乗るのが便利です。
そこで、お得なチケットがあります。
こちらの、Train & Busというチケットです。
これは、CP(ポルトガル鉄道)のシントラ線、カスカイス線と
アザンブジャ(Azambuja)線の Alcantara-Terra とOrienteの間と、
Scotturb busが乗り放題になります。
カスカイスとシントラをロカ岬を経由して結ぶ403や、シントラ歴史地区などを巡るバスも乗り放題です。
価格は15.5ユーロです。これにViva Viagem(Suicaのようなカード)代0.5ユーロがかかります。
バラバラにチケットを買うと、
カスカイスまでの鉄道が2.25ユーロ、カスカイスからロカ岬のバス代が4.25ユーロ
これの往復で13ユーロなので、ロカ岬のみに行く場合はバラバラの方が安いですが
シントラの歴史地区に行ったり、カスカイスの地獄の口に行ったりするのなら
このチケットの方が安くなります。いちいち購入せずに乗れるのも楽で良いと思います。
ベレンの駅でチケットを購入しようとしてトラブル
ベレンに滞在していたので、ベレンの駅でチケットを購入して行こうとしたのですが、これが大変でした。
自動販売機が上下ホームに1つづつあるのですが、逆光でよく見えない上に反応が鈍い。
1枚はどうにか買えたのですが、20ユーロを入れたらお釣りが1ユーロ4枚のはずが、0.05ユーロが4枚
しかも、その後はお釣りがないようでもう1枚は買えませんでした。全然お得になってない。。。
9:30に窓口が開くので待っていて買おうとしましたが、扱っていないと言われて撃沈。
結局自動販売機でクレジットカードを使って購入しました。最初からそうしてれば良かった。
(これも、暗証番号を入力するのが下の別の機械だということに気がつくまで時間が掛かりました)
気を取り直して出発
窓口があくまで待っていたりで1時間近く無駄にしてしまいましたが、気を取り直して出発。
ポルトガル鉄道はこんな感じ。結構頻繁に来ていました。
地獄の口へ
カスカイスの駅までの路線は海沿いを通って、とても景色が良かったです。
カスカイスの駅は写真を撮り忘れたので、これしかありませんが、左に見えるのが駅舎です。
こちら側ではなく、正面側に出てすぐに地獄の口へ行ける427番のバスの停留所があります。
このバスは一方通行です。青で囲んだところがカスカイスの駅、赤が地獄の口のあるBoca de Infernoです。
15分に1本出ています。
427番のバスに乗って地獄の口へ到着。
地獄の口です。洞窟の入り口に波が打ち寄せています。
周りはゴツゴツしています。
地獄の口とは反対側の岩場にも大きな波が打ち付けていました。
正直ちょっと拍子抜けでしたが、綺麗な海が見られて良かったです。
また同じバスでカスカイスの駅まで戻りました。
Sponsored Link
コメント
お釣りが出ないし、待たされる...。
旅にはトラブルがつきものですよね...。
でも、気を取り直して旅を続けられるのは、
さすがです!
いちいち気にしてられないですよね!
いつも貴重な情報をありがとうございます!
>Keiichiさん
いや~その時はかなり落ち込みましたよ~
行くのは次の日にしようかと思ったぐらいです。
結局シントラを巡る時間があまりなくなってしまいましたが
行ってよかったです。また行くことも可能ですしね。
まあ、旅にトラブルはつきものなのでしょうがないですね。
私は気持ちを切り替えるのが下手なので、これは上手な母のおかげです。