滞在しているアパートから、徒歩30分ぐらいのところで市場が開かれているのを見つけたので
後日改めて行ってみました。毎週月曜日に行われていました。
場所はこの辺りです。この辺りには大きなスーパーがあるので、何度か行ったところ
偶然月曜日に市場が開かれているのを見つけました。
拡大するとこんな感じのところです。市役所の先にある公園の周りを中心に
赤い枠の辺りの道の殆どにお店が出ていました。
売っているものは多岐にわたっていて、食べ物や日用品、衣類や雑貨もなんでもあるという感じでした。
中心の辺りは農作物のお店が多く、店主もスペイン人らしき人が多かったです。
フライパンの蓋だけでもこんなに。
教会の前の道にも沢山のお店が出ています。
この辺りは衣類や絨毯など、アフリカ大陸からの移民らしき人がやっているお店が多かったです。
これは中心の公園から少し北東側に行ったところにある建物です。
古い建物なのか、新しく作ったものなのかはわかりませんがちょっと印象的な建物でした。
看板によると、博物館だそうです。
これはお菓子屋さんです。農作物などに比べるとちょっとお高めでした。
お肉屋さんのトラックに市場の日程が書かれていました。
曜日と場所です。毎日違う場所の市場に出店しているようです。
Sponsored Link
コメント