ハノイ最終日は、まだ行っていない西湖の南側、ホーチミン廟などがあるところに行ってみました。
夜行バスで貰った風邪の症状が出てきたので、部屋でのんびりしてから行きました。
この辺りです。ホーチミン廟やホーチミン博物館などがあります。
まずはホテルをチェックアウト後、荷物を預けて西湖を歩いてみます。
上記の地図の西湖の東端にある道を歩きます。
地図上ではTran Quoc Pagodaと書かれているところです。
六色の旗は仏旗という仏教を象徴する旗だそうです。Pagodaなので、仏塔かな?
端の一部しか見ていないのですが、それだけでも大きな湖です。
岸のところには水上レストランが並んでいました。
Ly Tự Trọngさんの像です。ベトナムの革命家で、フランスによって17歳で処刑されたそうです。
蓮の形の噴水です。
何か立派な建物がありますが、説明がなかったのでわかりませんでした。
大きな広場に到着しました。ホーチミン廟がある広場です。
こちらは国会議事堂かな?
大きなベトナムの旗が掲揚されています。
朝早く来ると、掲揚式が見られるそうです。
そして、こちらコチラがホーチミン廟です。中に入れるのは午前中だけです。
午後も入れるのかと勘違いしていたため、中にはいることはできませんでした。残念。
写真にも写っていますが、ホーチミン廟から数メートル離れたところに線が引かれていて
そこから内側に入るのは禁止でした。他にも広場で寝そべったり、
度を過ぎてふざけたりしていた人も注意されていました。
ホーチミン廟(の外側だけ)も見たので、今度はイオンモールに行ってみることにしました。
場所はここです。歩いていくのはとても無理なので、今回もバスに乗りました。
イオンモールへのバスは55B番です。代金は7K(35円)でした。
詳しい停留所はこちらから 調べることができます。
無料のシャトルバスも出ていますが、時間が合わなかったので普通のバスに乗りました。
イオンモールに到着。かなり大きなものでした。
見た目は日本のと全く変わりませんね。駐輪場にバイクが多いぐらい?
中にはダイソーもありました。並んでいるほど大人気でした。
値段は40K(200円)だったと思います。
写真はありませんが、イオンのスーパーとフードコートはかなりの混雑でした。
パン屋さんはパンを取るトレーが間に合わないぐらい。
またバスに乗って、ホテルまで荷物を取りにってから
この記事に書いたように、86番のバスでノイバイ国際空港へ向かいました。
かなりきれいな空港でした。
残念ながらプライオリティパスで入れるラウンジはありませんでした。
帰りはベトナム航空に乗ります。00:45ハノイ発、7:00成田着です。
時差があるので、所要時間は4時間15分。かなり近くてびっくりです。
こちらはデルタ航空のマイルを使いました。22500マイルと2700円でした。
これで27日に渡るベトナム旅行が終了しました。楽しかったけど、結構疲れました。
成田到着後は親戚の家に数日お世話になって、今度はスペイン→ブルガリアへ行く予定です。
※リクエストのあった、アオザイ美人ですがチャンスがなかったので写真は撮れませんでした。
期待していた方がいらしたら、すみません。
Sponsored Link
コメント
スペインでは写真を沢山楽しみにしていますよ!^-^
>Kさん
リクエスト頂いた、アオザイ美人は撮れなかったので
スペインの写真、頑張りたいと思います。