明日になったら晴れるらしいけど、いい加減食料も尽きてきたので
カザンラクに買い物に行ってきました。
朝雪が降ってたけど、やんで明るくなってきました。
まだ雪は残っていますね。
カザンラクに到着。雪は全く残っていません。降ったのかな?バラ公園も綺麗になりました。
買い物は大体カウフランドに行っています。かなり大きくて品揃えも良いです。
左の棚はいろいろな油です。
かぼちゃの種、クルミ、大豆、トウモロコシ、ブドウ、お米、亜麻仁油、ひまわりなど
いろいろな種類の油があります。
右の棚は全部オリーブオイル。写りきっていない棚も全部オリーブオイルです。
ギリシャの影響なのかな?
馬車は普通に走っています。
シプカに帰るとやっぱり寒い。
山裾にあるので近くの平野の町とは
気温が違う気がします。
バスで通る他の町にも雪なかったし。
どれか1つクリックお願いします。
スマホ・携帯の方はこちらをクリックお願いします。
Sponsored Link
コメント
オリーブオイルでしたか。一見、お酒にみえ、いやぁブルガリアは品揃えがいいなぁと(^0^)
シプカが寒いということは夏涼しいということで、避暑にはいいじゃないですか。それにしても馬車が走ってるんですか?
>cachacaさん
ご心配なく(?)、お酒の棚はもっとたくさんありますよ!オリーブオイルの10倍はあるんじゃないかな。
品揃えとってもいいですよ。安いですし。
ビールは1L100円ぐらいで買えます。ワインも一番安いのは一本70円ぐらいから。
それはあんまり美味しくないんですが、240円ぐらい出せば、結構美味しいのがあります。
もちろん、お高いのもたくさんありますが。
夏は本当に涼しくて、いいところです。避暑地に最適ですね。
馬車はどこでも見ます。ロマの人が使っています。廃品回収とか。
首都のソフィアでも見るので、ブルガリア全土で見られると思います。