イスラエルのエイラットからヨルダンのアカバへ移動します。
イスラエル側は出国スタンプも紙片に捺してくれますが
ヨルダン側の入国スタンプはパスポートに捺されてしまうので、イスラエルに行ったことがバレバレです。
イスラエルのスタンプがあると入国できない国に行く予定の人は要注意です。
キングフセイン国境をお勧めします。
この後アカバの町に行くのですが、ここもタクシーしかありません。しかもここの客引きがウザい。
国境で知り合いになったお姉さんと一緒に行くことにしたのですが、
このお姉さんは今日中にペトラに行きたいそうで、バスターミナルに行ってほしかったのですが、
「今日はもうバスはない」とバレバレな嘘を付きます。
ここのタクシー乗り場にはタクシー代金が書いてある看板があり交渉の余地はありません。
アカバの町まで一台11JOD(1645円)なのですが、1人11JODと言い張る始末。
一台だと知っていたので主張すると、渋々11JODにしてきました。
それでも1人4JODで12JODだとか言ったり。本当に面倒でした。
そんなことしておいて「俺を信じろ」とか「なんで俺を信じないんだ!」とか言うし。
信じられるわけないっつーの。
先に私たちのホテルに連れて行ってもらって、お姉さん一人でバスターミナルまで行ったんだけど
あのお姉さん大丈夫だったかな?アラビア語もしゃべれるみたいだから大丈夫だったと思うけど。
明日の移動もこの人に頼んじゃったけど大丈夫かな?相場より安くしてくれたけど。
用心していくことにします。多分ほかの人にしてもウザさは変わらないだろうし。
アカバではJardaneh Hotelに泊まりました。
ダブル・バストイレ付き・WiFiあり・冷蔵庫あり・電気ポットありで一泊4730円でした。
Sponsored Link
コメント