PR

氷河に接近@アルゼンチン・パタゴニア

P1030242P1030243
朝、庭に変な鳥が来ていました。
予定通り朝7時に迎えが来て、氷河トレッキングに向かいます。

P1030410バスの中。満員に近かったです。
ゆったりシートの綺麗なバスでした。

P1030245P1030246
途中バスからフラミンゴが見えました。

P1030247P1030249
ほかの鳥も。
P1030250P1030252
P1030253P1030254
P1030256P1030261
途中の風景です。

P1030267P1030270
氷河が見えてきました

P1030274P1030275
ペリトモレノ氷河です。白いのが全部氷河です。

P1030282P1030283
氷河トレッキングの前に、展望台から氷河を見ます。
(グループによって氷河トレッキングが先になることもあるみたいです)

P1030284P1030285
P1030286P1030287
遊歩道を通って、氷河に近づきます。

P1030288

パノラマ

冷たい風がかなりの勢いで吹いているので寒い!耳と顔がつらいです。
途中に数か所ある展望台にはガラス(プラスチック?)がはめ込んであるので風をしのぐことができます。
時折大音響とともに氷河の一部が湖面に落下して、大きな波が立ちます。
でも、どの部分がいつ崩落するかはわからないので、写真に撮るのは難しいです。

P1030289P1030293
P1030294P1030295
前面は汚れがたまっていてちょっと汚い感じになっています。
風によって運ばれてきたチリなどのごみが一か所に堆積するそうです。

P1030302船でトレッキングポイントへ移動します。
左側の小さい船です。
右のはトレッキングではなく、遊覧船のようでした。

P1030305P1030307
氷河のかけらが流れてきています。

P1030308P1030310
氷河に近づいてきました。右の穴なんて入れそう。

P1030316P1030318
氷河は白じゃなくて水色なんですね。

P1030319P1030320
トレッキングポイントに近づいてきました。
右の下の方に氷河に登っている人たちが写っているのがわかりますか?

P1030322P1030323
上陸しました。トレッキング前に昼食休憩。
昼食はツアーに含まれていないので、各自持参したお弁当を食べます。
小さな小屋とベンチがあるので、食べるところには困りません。
トレッキングの間必要ないものはここに置いておくことができます。

どちらかクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ


スポンサーリンク

関連コンテンツ
3.パタゴニア
スポンサーリンク

コメント

  1. カフェクイーン より:

    行った気分になれました、ありがとうございます。
    氷河に立ち入らせてるのですね~う~ん。

  2. bunji_ より:

    >カフェクイーンさん
    楽しかったです。長いのはちょっと無理ですが、これぐらいの長さなら手軽に楽しめて
    よかったです。

タイトルとURLをコピーしました