今日のメインはポツダム観光。
その前に、目の前の公園でやっている蚤の市を見た。
寒いからなのか出店は少なめ。いつもはもっと多いのかな?20店ぐらいだった。
良さそうなアンティークの椅子とか、ナイフやフォーク大量とか、アクセサリーとかもうホント色々。
アパートから直ぐの大通りでM10のトラムに乗車。終点のNordbahnhofという駅へ
そこからS1の電車に延々乗ってWannseeへ
Wannseeでポツダム行きに乗り換え。
持っているチケットはABゾーンの乗り放題で、ポツダムはCゾーンなので
BCゾーン境界のこの駅でCゾーンへの延長切符を購入。1.3ユーロ
Wannseeの駅舎
一見駅に見えない。
ドイツの駅はこういう駅舎が多い。
この駅は大きな公園や湖?があるらしく
降りてる人も多かった。
ポツダムの駅に到着
上に上がるとホームへの階段と階段の間に
たくさんのお店が。
気になっていた魚のファーストフード店
NORDSEEに入る。
これを食べました。
サラダの方が5.95ユーロ パスタの方が5.10ユーロ
結構お高かったけど、美味しかった。
特にパスタの方。
ドイツのグラスや紙コップは
必ず量が書いてあるのが面白い。
誤魔化さないようになのかな?
ポツダムの駅から歩いてブランデンブルグ門へ(ポツダムにもブランデンブルグ門がある)
途中映画博物館などを眺めながらブランデンブルグ通りへこの通りは広くて両脇にお店が一杯。
5ユーロショップ発見。時計とかマフラーと帽子のセットとか売ってる。
雑貨屋でよく見る割るときのハンマーが付いているブタの貯金箱。
ポツダムのブランデンブルグ門
そのまま歩いてPark Sanssoucl(サンスーシ公園)へ
Schloß Sanssoucl(サンスーシ宮殿)
冬なので階段状のぶどう園はただのコンクリの壁
階段下の彫刻は木箱で覆われている。
他の彫刻も殆ど覆われていてよくわからない。
箱にその彫刻の絵でも
描いておいてくれれば良いのに。
さらにずーっと歩くと新宮殿が見えてくる。
そっちから歩いてくる人がたくさん居たので
そっちからも来れるらしい。
新宮殿の地下でトイレ 1人0.30ユーロ
新宮殿の先から帰れそうだったのでバスに乗車。
中央駅に行きたかったんだけど行き先を間違えた。
バスの中でチケットを買おうとするも自動販売機は硬貨専用
持ってるのは20ユーロ札と小銭がちょっと。
困っていると旅行者らしいカップルが助けてくれた。
両替をしてくれようとしたけど、足りなかったのでなんと小銭をくれた!
あのときのお姉さん本当にありがとうございます。
バスが到着。しかしそこは中央駅ではなかった。
Bhf Pirschheideという駅で、電車のホームもあったけど
看板もホームもボロボロで長年電車が来てない感じ。
トラムがあったのでトラムに乗車しようと思い、その前にお店で
アイスを買って両替。その間にトラムが出発してた。
あのお姉さんにお金返せなかった。
次のトラムまで20分 待ってる間に雨が降ってきた。
トラムに乗って、無事に切符も買え(やっぱり硬貨専用)
ポツダム中央駅まで戻ることができた。良かった。
どちらかクリックお願いします。
コメント