クアラルンプール

2017-18東南アジア旅行

ペナン島から日本へ帰国

 ペナンの空港朝早かったので、空港まではUberを利用しました。8:45の飛行機なので、早朝に到着。続々乗客が集まって来ました。保安検査後すぐにある、ラウンジに入りました。ここはオーダーで料理を作ってもらえます。ウエスタン・ブレックファース...
2017-18東南アジア旅行

クアラルンプールからペナンへ ペナンの宿

 バスでクアラルンプールからペナン島へクアラルンプール発10時のバスでペナンに向かいました。先日行ったTBSバスターミナルから出発です。チケットがあると入れる、階下のフロアは広い待合室と出発ゲートになっていました。トランスナショナルのバスに...
2017-18東南アジア旅行

クアラルンプール旅行 GOKLのバスで観光

クアラルンプールにはGOKLという無料のバスが走っています。太っ腹~ルートはこちら。4種類走っています。緑は14停留所で一周45分、紫は15停留所で60分、青は17停留所で45分、赤は19停留所で60分です。運行時間は月曜日-木曜日は6.0...
スポンサーリンク
2017-18東南アジア旅行

クアラルンプール旅行 ペトロナス・ツインタワーとスリアKLCC

ペトロナス・ツインタワーに行ってみました。アンパン地区から300番のバスに乗りました。料金はRM1(27円)でした。このばしは2階建てで、二階の一番前の席に座ると景色が楽しめました。右側のバスが300番の2階建てバスです。その隣のピンクのバ...
2017-18東南アジア旅行

クアラルンプール旅行 アンパン地区のコンドに移動

クアラルンプールでは、2箇所に泊まりました。2箇所目はツインタワーに近い、Ampang(アンパン)という地区へ途中の駅からツインタワーがよく見えました。新しい宿はM-Cityという巨大なコンドミニアムです。ここは最近完成したそうです。真ん中...
2017-18東南アジア旅行

クアラルンプール旅行 TBSとPlaza Low Yatへ行った話

 KTMコミューターに乗ってTBSへペナンへ行くバスのチケットを購入するため、バスターミナルへ行きました。宿のあるBankRakyatBangsarからLRTで一駅のKLセントラルに到着。KLセントラルの駅もクリスマス仕様になっていました。...
2017-18東南アジア旅行

バンコク@タイからクアラルンプール@マレーシアへ

 バンコクの空港約一ヶ月滞在したバンコクを後にして、マレシーアのクアラルンプールに向かいます。空港まではまたUberを使いました。プロモーションコードがあったので、かなり安くなりました。ラッキーバンコクの空港にはプライオリティパスで入れるラ...
2017-18東南アジア旅行

バリ島旅行開始 羽田からバリ島への遠い道のり

 羽田からKLへ今年の冬は10月下旬からバリ島・バンコク・ランカウイ島・ペナン島を周る予定です。本当は、モーリシャスとアフリカに行く予定だったのですが、エアアジアのモーリシャス線が廃止になってしまったため、東南アジアに変更しました。(その過...
マレーシア

マレーシア47-48日目ペナン移動前

RapidKLクアラルンプールのPASMORapidKLという会社のバスによく乗ってる。乗車する時にお金を払うと印刷されたレシートをくれるんだけど正直このレシートの意味が分からなかった。昔はこのレシートがあれば同じZONEのバスが1日乗り放...
マレーシア

マレーシア46日目マラッカに行った

今日は早起きしてマラッカへ行ってきたバスでKLセントラルまで行って、MasjidJamek駅へそこから乗り換えてBkitJalil駅へここから南方面へのバスが出ている。新しいターミナルがBandarTasikSelatan駅に出来たらしいん...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました