休憩したパン屋さんの隣はエッグタルト屋さんになっていました。お店の装飾がかわいいです。
エッグタルトは1つ1ユーロだそうです。
向かい側には古代劇場エデンがあります。
一部がホテル「アパルタメント・オリオン・エデン 」なっているそうです。
前の広場にはオベリスクがありました。
こちらはロシオ駅です。通った時は気がついていなかったので、中に入ればよかったな~
マリア2世国立劇場です。
その前にはロシオ広場があります。
大きな噴水があります。人魚なのかな?
エレベーターが見えます。
向こうには城壁が。
「コンフェイタリア ナシオナル」というお菓子屋さんです。1829年創業だそうです。
フィゲイラ広場です。ドン・ジョアン1世の騎馬像が建っています。
以前来た時はテントのところでマーケットが行われていたのですが、今回は残念ながら
片付け中でした。
この広場の横からトラムが出ています。観光客にオススメの28番のトラムもここから乗ることができます。
アウグスタ通りの先には勝利のアーチと海が見えます。
美味しそうなお菓子屋さんがありました。ポルトガルはこんな感じのお菓子屋さんやパン屋さんが沢山あって
見ているだけでも楽しいです。値段も安いので、気軽に楽しめます。
サンタ・ジェスタのエレベーターです。20世紀初頭にエッフェルの弟子によって造られたそうです。
いつも行列ができています。
周りには沢山のレストランが出ています。
ちょっと天気が悪いので、寒そうですが。夏になったら大盛況だろうな~
門の先に騎馬像が見えてきました。
勝利のアーチです。一番上が勝利の女神です。門の上に登ることができます。
コメルシオ広場に出ました。真ん中にドン・ジョゼ1世の騎馬像があります。
かなり広い広場です。
その先の道を渡るともうテージョ川です。
柵もなにもないのが、やはり外国だな~という感じです。
砂像を作っている人がいました。
向こう側には橋もかかっていますが
帰りに宿の近くのパン屋さんで美味しそうなパンを買いました。
丸パン1個 0.15ユーロ(約19.5円)ベーコンパン0.6ユーロ(約78円)安くて美味しくて、嬉しかったです。
リスボン滞在はこの日で終りです。次はポルトガルを北上して行きます。
Sponsored Link
コメント