この地図の左下にある「まかいちょって家」を後にして
役場の近くにある「やまなみ食堂」に向かいます。
川に沿って登っていきます。
水がほんとうに綺麗だな~
向こうの山に変なもの発見。あれで上に登れるのかな?
こちらが「やまなみ食堂です」よく見ると右の窓に看板が見えますが
知ってないとここが食堂だとは思わないよね。
食事を終えて役場の奥から向こう岸に渡ります。
いやー、のんびりしてて良いですね。
森林鉄道乗り場があります。実際には他の場所にあったのを移設したようです。
8月以外は日曜祝日しかやっていないようです。
これが森林鉄道です。格好良い。
その先にあるのはインクライン乗り場です。
これがさっき向こう岸から見えた赤い骨組みだったようです。
馬路温泉に到着です。ここはホテルになっています。
泊まらなくても温泉だけに入ることが可能です。
温泉の写真はありませんが、広くて綺麗でした。お肌ツルツルになりました。
洗い場にあった柚子のシャンプーやボディソープをここで買うことができます。
柚子の美容液を試してみましたが、とても良かったです。
柚子飲料も沢山売っています。
この後はごっくん馬路村の製造工場へ行きます。
Sponsored Link
コメント