朝6時にホテルを出て、地下鉄でバスターミナルに向かいます。
地下鉄のおかげでかなり便利になった気がする。
来年来るときには、空港線が開通しているといいなぁ。
朝のバスターミナル。6時はまだ暗いです。バスはミニバス。これで5時間はちょっと辛いなぁ。
ほぼ満席で出発。若い人が多かった。
ブルガリア側も、マケドニア側も荷物チェックあり。全員スーツケースを開けて見せた。
ブルガリア側はちょっと見ただけだけど、マケドニア側はスーツケースもリュックも手を突っ込んでた。
アクシデント発生。まさかのパンク。30分ぐらい掛かったかな。タイヤ交換して無事再出発。
スコピエのバスターミナルに11時着。5時間かかりました。
(ブルガリアとマケドニアは時差が1時間あります)
バス停で今日の宿の人と待ち合わせてたんだけど、時差のことをすっかり忘れてて
到着予定時刻を12時と言ってしまってた。メッセージを送って、11時に迎えに来てもらったんだけど。
ただでさえバスの時間が9:30から7:00に変更になったのに、悪いことをしてしまった。
彼女のおかげで明日のバスのチケットもスムーズに買えたし、
予約していたところよりバスターミナルに近い広いところにアップグレードしてくれた。
フレンドリーでとっても良い人だった。
泊まったのはSkopje Ohrid Apartments予約したのは47㎡の1ベッドルームアパートだったんだけど、なんと80㎡の2ベッドルームにしてくれた。
バスターミナルから徒歩5分だし、とってもラッキーだった。一泊30ユーロ(4140円)はかなりオトク。
広いリビング。キッチン付き。
Sponsored Link
コメント