この日は鉄道でウユニに移動します。出発は15時なので、それまで町を歩いてみます。
グーグルマップで検索して出てきたスーパーに行ってみます。北の方にある鉄道駅の近くです。
道路には線路が。右の写真は旧鉄道駅みたいです。今は使われてない感じ。
発見したExpress Marketというスーパー。中も綺麗で、ボリビアじゃないみたい。商品も豊富でした。
なぜか果物の缶詰(1Kg)をおススメされました。いらないって。
向こうから鉄道がやってきました。どこからきたの?向こうの鉄道駅の近くはお店だらけだったんだけど。
夜に鉄道の音が聞こえたのはこれだったのかな?こんな線路でよく脱線しないなぁ
学校らしき建物の前に
学生らしき子供たちが並んでいました
もうすぐカーニバルだから練習かな?
夜も、遠くからカーニバルの音楽と思われる
演奏が響いていました。
今年のオルーロのカーニバルは3月4日らしいです。
鉄道駅の東側にある市場に行ってみました。
二階の食堂で食べてみました。
マカロニとジャガイモと豆の上に
煮込んだチキンが載っています。
15Bs(225円)でした。二人で食べてお腹一杯。
おいしかったです。
駅西側の2月10日広場で買ってみました。
ボリビアで結構よく見るデザートなのですが
下はゼリーで、上に
メレンゲのクリームが載っています。
一個2Bs(30円)。メレンゲがレモン味で
結構おいしかった。
途中で見た取材風景。カーニバルに関係あるのかな?
どちらかクリックお願いします。
Sponsored Link
コメント