サンティアゴを散策。
まずは旧市街の中心アルマス広場へ
仕方がないので、広場で食べようと思って買ったおやつをこの辺で食べます。1010CLP(202円)でした。
説明が難しい。
このなにか穀物のようなもの(味なし)に
桃缶のシロップ(甘味少な目)を掛けて
桃を入れた感じ?
あんまり美味しいというわけでもなかったです。
店によって味が違うのかな?
中央市場に到着。写真は帰りに撮った反対側の入り口(正面玄関?)です。
中央と外周にレストランが並んでいます。中央のレストランは外人向けで高いらしい??
写真がぶれちゃってるけど、
お店の中にいる緑のシャツの人がとてもいい人でした。
昔はツアーガイドをしていたそうで、英語ぺらぺら。
毎日あちこち飛び回る生活に疲れて
友達のお店(ここ)を手伝うことにしたそうです。
地に足を付けた生活がしたかったんだって。なるほど~
これはサービスで出してくれたスープ。
魚介の味が濃縮されていてとてもおいしかった。
ほかに頼んだのは ウニ!とセビッチェ。セビッチェは魚介のマリネといった感じです。
美味しい!しかし量が多い~。誰かのブログで見たけど、醤油とご飯があったらもっと幸せかも?
でも、レモンをたくさん絞ってこちら風に食べてもかなりおいしかったです。
これにビールとジュースで15000CLP(3000円)ぐらいでした。
生モノじゃない(魚の焼いたもの)定食とかだったらもっと安いのもたくさんありました。
二階は洋品店と食堂。ここも安く色々なものが食べられそうでした。
何かのパフォーマンスをしていたようですが、さっぱり意味が分かりませんでした。
自由広場には巨大な国旗がはためいていましたが、広場はこれまた工事中でした。
Sponsored Link
コメント