今回の旅行の主目的、ヨーグルト祭りの日です。
プログラムはこちら。22日は
11:30 開会式 пл. „Възраждане”
17:30 フォークロア градинката пред Разградска филхармония
19:30 ヨーグルト女王コンテスト 同上
20:30 パレード
21:00 コンサート пл. „Възраждане”
という感じです。
会場はпл. „Възраждане” が赤のマーク、
градинката пред Разградска филхармонияが青のところです。
まだ開会式まで時間があるので、пл. „Възраждане”周辺を散策しました。
ヨーグルトとチーズの仮装をしたお姉さんたちにプログラムをもらいました。
プログラムは色々なところに掲示されていました。
沢山の出店がありました。左の写真の広場のところのテントではヨーグルトなど食べ物が売っていました。
それ以外の通路には民芸品などのお店が並んでいました。
左)ハチミツや蜜蝋などが売られていました。
右)ヨーグルトを売っているのは4ブースほどでした。
開会式の会場です。先ほど買ったものを食べて開会を待ちます。
でも、この会場には日差しを遮るものが全くなくて暑い!
どれか1つクリックお願いします。
スマホ・携帯の方はこちらをクリックお願いします。
Sponsored Link
コメント
こんばんは!
パンのようなピザのような食べ物は、ブルガリアの食べ物ですか?
>やすおさん
バーニッツァという名前のブルガリアではポピュラーなパンです。
フィロという薄いパイ生地の間にシレネという白チーズを挟んだものを何層も重ねて焼いたものです。
どこのパン屋さんでも売っていて、1つ0.5~1Lv(35円~70円)ぐらいで買えます。
美味しいですよ。