スーパーに行ったら、こんな箱が
ペリメニというロシア餃子だそう。
シベリアでは保存食だとか。早速買ってみました。
2.49Lv(174.3円)。
次の週に見たら安売りしてて
1.99Lv(139.3円)だったけど。
やっぱり安売りの時に買ったほうが良いかな。
スーパーに踊らされている気がするけど。
基本は茹ででソース(サワークリームとかの)を掛ける、スープにするなど。焼いても揚げても良いらしい。この日はちょっと寒かったので
スープにしてみました。
茹でが足りなかったのか、ちょっと固めだったけど
結構おいしかったです。
焼いたら、焼き餃子ができるのかな?
今度やってみるかな
どれか1つクリックお願いします。
スマホ・携帯の方はこちらをクリックお願いします。
Sponsored Link
コメント
Руски Пелмени
面白いですね
ルスキー ペルメニ ですか
Гиоза(餃子)そっくりですね
これは中国の麺(ミェン)文化が伝わったのでしょうか?
>明明 Минминさん
ウラル地方・モンゴルから伝わった料理と考えられているそうです。
ロシアでもシベリアで保存食として親しまれているそうです。