5月から6月にかけて、カザンラクではバラ祭りが行われます。
これは日本でも有名で、毎年沢山の日本人が来ています。
このバラ祭りは1903年から始まり、今年は第111回です。
カザンラクのHPで色々なニュースが見られます。
カザンラクのHP右側にある
このリンクをクリックすると、プログラムが見られます。
このページのプログラムはブルガリア語ですが
一番下にある、Japaneseをクリックすると
何と、日本語のプログラムが。
それほどたくさんの日本人が来るってことかな。
プログラムは5/9のバラの女王コンテストから始まり、バラ摘みショーなど色々な行事がありますが
メインは6/6から6/8の三日間です。
6/6に開会式 国際フォークロア開会式
6/7にチアリーダーショー 国際フォークロア祭り
6/8にバラ摘みショー パレード 閉会式 などがあります。
私たちも、友人が遊びに来てくれるので、一緒に見に行く予定です。
パレードのチケットを購入してきました。
カザンラクの観光案内所(ホテルカザンラク横の広場から延びるイスクラ通り沿いにあります)で
購入できます。1人10Lv(700円)でした。チケットがないと立ち見で大変なので、
行かれる方は購入しておいたほうがいいと思います。
コメント
Царица роза
ツエリッツア ローザ
201年度バラの女王の情報をありがとうございます。
早速、コミュに載せました。
>Минминさん
早いですね。バラの女王について明日書こうと思っていました。
バラの女王も決まって、もうすぐバラ祭りです。
公園の整備も急ピッチで進んでいます。