アレキパで最も古く美しい場所と言われているサン・ラサロ地区に行ってみました。


アレキパはタクシーが異様に多いです。上に看板が載っているのは全部タクシー。
写真に写ってるのはほとんどタクシーです。
別にタクシーが多いところを撮ったわけでもなく、ほとんどの道がタクシーで溢れています。


南米の銀行は結構そうなのですが、いつでも窓口に大行列です。なぜ?
学習熱が高いのか、塾のようなところが多くあり夕方学生が沢山いました。


アルマス広場横の道。結構きれいです。
ピザハット・バーガーキング・KFC・スターバックスが入ったお店がありました。




メニューはこんな感じ。セットメニューが15Sol(555円)ぐらいからと結構いいお値段です。
床には遺跡?が見えていました。


アルマス広場の周りはレストランが多く、上階のテラスで広場を眺めながら食事ができるみたいです。


回りはジャガイモで中に何か入っていました。1Sol(37円)。
ほかにはウズラの卵が人気のようでした。
ゆでたウズラの卵の販売ワゴン。


昨日食事した店(写真左)の近くで呼び込みをしていたので入ってみました。
ペルーではメニューという名前の
セットメニューを出すお店が多くあり
スープとメインとデザートがセットになっています。
スープとメインは選べることが多いので
メニューのリストから選びます。


お兄さんおススメのスープとお肉を選んでみました。両方とも美味しかった。特にスープ。


デザートと飲み物(Chichaかな?結構おいしかった。)も付いています。
二人で一人分食べてもうおなか一杯。これで8Sol(296円)は安い。


しばらく歩いてたらこんなのを売っていたので買ってみました。お腹一杯なのに何してるんだか
2Sol(74円)。トウモロコシの粉に鶏肉入れで蒸した感じかな?これはちょっとイマイチだったかな。
Sponsored Link









コメント