PR

リマ散策 その2@ペルー

P1050291中央市場にやってきました。

P1050292P1050295
P1050293P1050294
肉や野菜など何でも売っています。

P1050296P1050297
朝なので朝食を食べる人やジューススタンドで軽食を食べる人でにぎわっていました。
コーヒーを頼もうとしたらお湯がないとの理由で断られました。
暑いから、コーヒーとか飲む人少ないのかな?

P1050304P1050299
市場の近くにある中華街にやってきました。

P1050301P1050302
おやつ。二つで6.5Sol(240.5円)。ペルーの物価からしたら結構高め。
横浜もそうだったけど、中華街ってお高めなの?横浜中華街の高さにはもっとびっくりだったけど。

P1050306Chichaというジュースを買ってみました。
紫トウモロコシをシナモンとグローブで煮込み、
こしたものにレモンを加えたドリンクだそうです。
香辛料の味が強すぎて私にはイマイチだったかな
一杯1.5Sol(55.5円)。大人気でした。

P1050307P1050308
中華街を出て、人の行くほうへぶらぶら。沢山のお店が並んでいる場所に着きました。
この日は土曜日だったので、大変な人出でした。特に買いたいものもなかったので戻りました。

P1050319P1050320
政庁で12時に衛兵交代式がありました。沢山の観光客が見てる中、まずは楽隊が入場

P1050325P1050334
その後、衛兵が沢山出てきました。

P1050335P1050336
アルマス広場。イベントがあるようで、座席などのセッティングがされていました。

P1050275P1050337
広場の周りの建物。

P1050338P1050340
カテドラルの中では結婚式(?)をやっているようでした。

P1050342広場では馬車にも乗れたらしい

P1050343P1050344
お昼はスーパーの上のお店で簡単に。ここは1Kg幾らの量り売りでした。
地元の人もたくさん来ていて、持ち帰りもしていました。これとジュースで約16Sol(592円)でした。

P1050345P1050346
入れそうな入口があって、わけもわからず見たのがここ

P1050347P1050348
後で調べたら、トーレ・タグレ宮殿だそう。
南米の中でも際立ったコロニアル建築のひとつと書かれていました。

P1050349P1050350
今は外務省として使われているので、外観だけ見ることができました。

次の日
P1050355P1050352
ホテルの中庭。ここに動物がいます。

P1050356P1050358
アルマス広場で催し物があるらしく、着飾った人が沢山いました。

ホテルそばのお店で朝食を食べました。
P1050359P1050360
中はこんな感じ。

P1050361P1050362
5種類ぐらいから選べたので、スープと魚を選びました。
これにコーヒーか紅茶がついて一人5Sol(185円)でした。
美味しくて安い。素晴らしい。

どちらかクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

Sponsored Link

スポンサーリンク

関連コンテンツ
6.ペルー
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました