旧市街の中にはお寺が沢山あるんだけど、まだ殆ど行っていない。
とりあえずその中の1つのワット・チェンマンに行ってみました。
チェンマイで一番古く、13世紀に建てられたそうな。
中の様子。右の仏像が並んでるのは、曜日の仏様で、タイの人は自分が生まれた曜日が重要なんだって。
その曜日の仏像の前にお賽銭を入れてお祈りするらしい。生まれた曜日なんて知らないよ~。
に聞いてみたけど、「平日だった」だって。へぇ~。意味なし。
より大きな地図で チェンマイ を表示
ポチッとクリックお願いします。
スマホ・携帯の方はこちらをクリックお願いします。
Sponsored Link
コメント