マレーシア14日目KLセントラル周辺と1Utama
朝食
今日はKLセントラルと1Utamaに行ってみる事にした。
まずはKLセントラルへ
バスの中はこんな感じでモニターがあって宣伝とかが流れてるんだけど
宇多田が流れてた。バリバリ日本語の歌。
KLセントラルの側はインド人街になっているのでそこでバスを降りてぶらぶら。
道の両脇にはインドっぽいアーチが。
他にも噴水や大きなアーチが。
正直これで良いの?って感じなんだけど
地元の人が作ったらしいから、多分満足なんだろう。
KLセントラルの中は日本語の表示もある。
空港と同じチェックインカウンターがあって、ここでチェックインして荷物を預けて
3階のモノレールで空港まで行けるのだ。凄い。
お店もいっぱいあった。
マックでソフトクリーム1RM(27円)を食べてから
バスで1Utamaへ出発。U82番のバス。2.5RM(67.5円)
凄い遠かった。1時間以上掛かった。こんなに遠いとは
持ってる地図に載ってなかったから適当にしか調べてなかったんだよね。
行った事無かったから運転手さんに着いたら教えてくれって言って
教えて貰って無事到着。
バスに乗っている間に大雨が。着いた時には上がってて良かった。写真じゃ全然大きさが伝わらないけど、凄い大きなショッピングセンターです。
HPはここです。
後で地図調べたら
より大きな地図で 無題 を表示
こんなに遠かった。
まずはお昼。6.9RMと5.2RM 左のは海鮮と麺の炒め物って感じ。
凄い辛かったけど凄い美味しかった。辛かったのでお菓子を購入。2.4RM(65円)
ういろうみたいな感じ?
お弁当とか、寿司屋とか日本ぽいものが一杯。
ポーン菓子とか饅頭って書いてあると思われるもの。
わさび味のとびこは食べたくないな…。ダイソーを発見。中は完全に日本と同じ。結構広い
絶対売れないであろうものを発見
トイレに置いておく標語だって。
日本でだってそんなに売れないだろうに
オタクオタク?
林みたいになっているところや、水槽もある。
でかいショッピングセンターでした。近くにはIKEAとTESCOもある。
近いと言ってもバスで行く距離だけどね。
バス乗り継いで帰ってきて夕飯
買ってきたビーフパイ(2つで14.2RM)。
マレーシア15日目コンドのプール
今日はコンドにあるジムとプールに行ってきました。
曇ってるからちょっとプールは寒かった。
どれか1つクリックお願いします。



コメント