少し前のことですが、帰りの航空券を購入しました。
行きは片道の航空券で来たので、日本へ帰る航空券を購入しました。
今、確認メールを見てみたらちょっと前かと思ってたら、5月下旬でした。もう3ヶ月も前だったとは。
時が立つのは早い。
2月下旬に来た時のクレジットカードの保険が5月下旬で切れるので、
利用付帯のカードを使って、保険が切れる前に取ったんだった。忘れてた。
今は8月下旬なので、その保険ももう切れてるってことか。
もう一枚の利用付帯のカードを使わないといけないなぁ。
今回は日本発ではなく、海外発で日本行きの往復で取ってみることにしました。
復路は直接ブルガリアに行くのではなく、ポルトガルとスペインに行ってみたかったので
ソフィアかヴァルナ→東京と、東京→リスボンの周遊(2都市以上の滞在)で探してみました。
スカイスキャナーを使ったり、色々検索したけど、
エクスペディアが一番安かったです。
DeNAトラベル(旧スカイゲート)も安かったんだけど、海外発は別に手数料がかかるのね。残念。
ヴァルナ→東京が10月下旬、東京→リスボンが3月下旬のチケットがなんと7万4千円でした。
安すぎ。円安なのになんで?石油が安くなったから?今までの私達の経験上最安値でした。
トルコ航空で直接調べてみたら、同じ路線が約9万円。うーん、これ大丈夫なのかな?
と不安になったので、エクスペディアで予約後にトルコ航空のHPで確認。
無事取れていました。良かった~
LCCではない航空券は五ヶ月前に取ると良いらしいんだけど、この時は丁度約五ヶ月前でした。
(LCCは6週間前がいいらしい)
今検索してみると同じ路線が10万円でした。
まあ、2ヶ月前を切っている今は高くなってしまってるんだろうけど。
残念ながら予約クラスは往路がQで復路がW。ANAに貯めるとすると、積算率はQが50%でWは0%でした。
今10万円のを予約すると予約クラスが違うのかもしれないけど、100%貯まっても片道6000マイルなので
その差は9000マイル。使い方にもよるけど、3万円安いほうが嬉しいので、安く取れてラッキーでした。
どれか1つクリックお願いします。
スマホ・携帯の方はこちらをクリックお願いします。
Sponsored Link
コメント
日本発着より現地発着の方が安いのはわかりますねー。ポルトガルとスペインはこの秋帰りに行かれるのかと思ってましたが、来年の行きに寄るんですか。そのほうがオレンジの花が香る時期でいいかもです!
おはようございます
7万4千円とは、安いですね!
東京~沖縄でも5万円くらいです。
>やすおさん
今まで一番安くても、8万円を切ったことがなかったので
今回はビックリしました。滞在日数が短いともっと安いのもあるんですけどね。
6月に調べた8月の東京~ソフィア往復が6万円で、これまたビックリしました。
>cachacaさん
それが、日本発ソフィア往復でも同じぐらい安かったんですよ。なにがあったのか。
秋は黒海側のサニービーチに一ヶ月滞在することにしました。
ポルトガルとスペインは春に変更です。
「オレンジの花が香る時期」楽しみです。
おはようございます。
先日は、色々アドバイス頂きありがとうございます。
少し聞きたいのですが~ 今現在利用付帯カード(リクルート)持つていますが
もう1枚利用付帯カードを申請したいと思っていますが、どの様なカードが
良いのか?アドバイス頂きたいと思います。
お手数おかけします。
以上 池田諭
>池田諭さん
私達が使っているのはTOP&ゴールドカードです。
ゴールドでないTOP&ClubQカードでも利用付帯の保険があります。
詳しくは(http://www.topcard.co.jp/cs/insurance/)に載っています。
もう一枚Yahoo!カードをつかていますが、こちらは終了が決まっていてもう募集していないので
帰ったら一枚申し込みたいと思っています。リクルートかベルメゾンにしようかと思っています。
その他にも色々あるようです。(http://choro.asia/hoken/90ijou.htm)このサイトが詳しいですよ。
旅行楽しんでください。