カザンラクの古着屋さんに行ったら、
セール中でした。
夏物を一掃して次からは冬物を出すのかな?
古着屋さんは量り売りが主流です。
いつもは1Kgあたり20Lv(1350円位)なのに、
なんと75%OFF!驚きの5Lv(330円位)!
中はこんな感じで服が山積みです。
服だけでなく、靴やカバンもあったりします。
ズボンを2本買いましたが、3Lv(200円位)でした。
ラッキー
向かいのお店は更に安く
1Kgあたり2Lv(135円位)でした。
他にも1Lv(67円位)のお店もありました。
季節の変わり目は狙い目ですね。
ポチッとクリックお願いします。
スマホ・携帯の方はこちらをクリックお願いします。
Sponsored Link
コメント
量り売りとは初めて聞きます!
古着屋さんという言い方に共感ですぅ。
アンティークだのヴィンテージだのっていうの、どーも私的にはいただけません。どこがぁ~~って言いたくなるんです(^^)
>МинМинさん
ドレヒとドレス
プロモーツィアとプロモーション
のように、結構英語に似ている単語も多いですよね。
文字の見た目が違いすぎますが、やっぱり言語は似ているところが多いんだな~と
思ってます。
>cachacaさん
野菜などだけでなく、服まで量り売りは結構面白いですよね。
重そうな服を買う時はちょっと躊躇してしまいますが。
ヴィンテージっていうのはうまい言い方ですよね~
何で?って物でも高値で買う人がいるのが驚きですが
仕掛けた人は本当に頭が良いよな~と思ってます。
海外旅行(というか放浪?)に行って、こんな感じの古着を買い付けて日本向けに売って
そのお金で旅を続ける人もいるらしいですね。なんでもアイディアですね。