中国衣料店2013年4月-9月 ブルガリアTwitterFacebookはてブPocketLINEコピー2013.08.29カザンラクの薔薇ホテルの1階にあった 電気屋さんが6月頃に閉店し、 その後に中国衣料店がオープンしてました。靴やカバン子供服や男性用女性用や財布まで、時計等もありました。全部中国製なんだろうな~ 店主らしき夫婦は中国人、店員はブルガリア人ぽかったです。 どこにでも進出していますね。中国人のパワーは凄い。ポチッとクリックお願いします。 Sponsored Link
コメント
КИТАЙСКИ МАГАЗИН
キタイスキー マガズイン
中国商店 ですか?
何故、ブルガリア語で中国を、Китай「キタイ」と言うのか?
昔、モンゴル帝国がヨーロッパに攻めてきた頃、黒海周辺に居たスキタイ民族から来ている?
>МинМинさん
四世紀ごろから現れ、十世紀の唐滅亡に乗じて遼という巨大帝国を作った
契丹人(キッタイ)が由来のようです。
>МинМинさん
ロシア語でもキタイなので、中国に近いロシアの言葉から
ブルガリアのキタイも来たんじゃないですかね