今日はオーレスンを離れてノルウェーを北上。
まずは来た時と同じくバスに乗ってオンダルスネスへ
途中で小さいバスに乗り換えるように言われて数人が乗り換える。
でも、最初のバスにオンダルスネス行きって書いてあったんだけど…。
残りの人は一体どこに向かったんだろう???
予定ではオンダルスネスで一時間ぐらい過ごす予定だったけど
あまりに何もない駅で、一本早い電車でドンボスに行った。
こんなとこで二時間も時間をつぶせないよ…。
と思って時刻表を見ていたら今日の目的地トロンハイム行きと逆の電車が30分後に来て
その電車に乗ってottaという駅で降りてまた30分待つと
予約してあるドンボス行きの電車に乗れるらしいことが判明
早速実行してみると、予定通りottaで予定の電車に乗ることが出来た。
ottaの駅はもっと何もない駅だった。
ぼーっと滞在するには良い所なんだろうけど。
鉄道パス
のお陰で、何もない駅で二時間もぼーっとしないですんだ。良かった。
予定通りトロンハイムに到着。到着したのは21時過ぎてたんだけどまだ夕焼け中。
今日乗る夜行は23:30発。とりあえず荷物を預けてトロンハイムを探索。
聖オラヴ・トリィグヴァソン1世の像がある広場。
ここが町の中心。
これは何の建物かわからなかったけど
よく見ると壁の紋章がマンホールと同じ。
ホームに乗る電車らしいのが来ていたけど、どう見ても寝台車じゃない
この椅子が倒れて寝台になるの?でも、個室じゃないし…
周りの人もみんな心配だったみたいでみんなでのぞき込んでた。
結局後から寝台車が二両やって来て連結された。良かった。
寝台車の中は二段ベッドで個室。
洗面台も付いている。後ミネラルウォーターも。
しかし、凄い揺れた。急カーブとか。あんまりよく寝られなかった。
朝起きたら一面の銀世界だった。
降りる駅のファウスケに近づいたら積もってなかったけど。
Sponsored Link
コメント