とても便利なGoogle翻訳。ブルガリア語が分からない私達の強い味方です。
言いたい事をこれで翻訳して、出てきたブルガリア語を紙に書いて持って行くのです。
日本語→ブルガリア語より英語→ブルガリア語の方がきちんと翻訳できるようです。やはり語順が違うから?
オンラインでしか翻訳できなかったので、オフラインでもできれば良いのに~といつも思ってましたが
今年の3月ぐらいから、Android版がオフラインに対応したようです。
早速ダウンロードしてみました。
Google playのダウンロードサイトへアクセス。
オフラインで使うにはあらかじめ
データをダウンロードする必要があります。
メニューからオフラインの言語を選択。
ダウンロードしたい言語の
右側のピンを押すとダウンロードが開始されます。
ピンが青くなっているのは
ダウンロードが完了した言語です。
日本語とブルガリア語とスペイン語を入れてみました。
来年は南米に行きたいので。
英語は元々入っていました。
容量が大きいので、事前にダウンロードしておいた方が良いです。
左側の「会話」を押すか、下のマイクマークを押すと
音声も出ます。(これはオンラインだけかも)
今度出掛ける時に使ってみようっと
Sponsored Link
コメント
ウチも2月につれあいがプラハで財布を落として警察に行った時は、翻訳ツールでチェコ語にして紙に手書きで書いて持って行ったもんです。確かに重宝しますよね。
でもダウンロードするとものすごい容量じゃないですか?ウチはまだスマートフォン持ってないので^^; 無理ですが。
>cachacaさん
手書きで持っていけば結構理解してくれるので、便利ですよね。
でも、その場で言いたい事があると全然できなかったのでオフラインでできるのは便利そうです。
ダウンロードはそんなに容量大きくなかったです。
まだ試していないですがオンラインに比べたら簡易訳になるのかもしれません。
それでも無いのとは雲泥の差ですから、便利な世の中になって嬉しいです。
スマホは私も持っていないのですが、位置情報とかちょっとした記録とかにも便利そうなので
南米旅行に向けて欲しいなぁと思っているところです。
言葉だけなら「旅の指さし会話会話帖」でも良いかなと思ってるのですが。
残念ながらブルガリア語版はないんですよね。