PR

シプカの博物館

8/15は聖母マリア様の生まれた日だったそうです。
8/18にお祭りがあるそうで、連れていって貰いました。
P1340778P1340761
会場に行く前にシプカの博物館に寄りました。昔の家を保存して、昔の生活の様子を展示しています。

P1340744P1340746
左の部屋は楽器を作る工房の様子。右の部屋は鍛冶工房の様子。

P1340748P1340749
笛やナイフなどが展示されてます。

P1340750これは靴を作るのに使っていたらしいミシンです。
足踏みミシン。祖母の家で見た事がある。まだあるのかな。

P1340754P1340752P1340753P1340751
2階の寝室。

P1340757P1340756P1340755
同じく2階の台所。

P1340759P1340758
ダイニングと機織り部屋。ダイニングの方は、壁が一面棚になっていて色々食器などが並んでた。

P1340760階段の上にもスペースがあった。

P1340762横の広場では絵の展示が行われてました。

P1340741P1340740

P1340739この絵は日本人の方が描いたそうな。

ポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 東欧・中欧情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログへ  にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
スマホ・携帯の方はこちらをクリックお願いします。

Sponsored Link

スポンサーリンク

関連コンテンツ
2012年 6-9月 ブルガリア
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました