今いる町、シプカはスタラザゴラ県にあります。
県庁所在地(なのかな?)のスタラザゴラへ連れていって貰いました。
シプカ→カザンラク→スタラザゴラとバスで行きます。
カザンラクからスタラザゴラまでは45分ぐらい?4Lv(200円)でした。
より大きな地図で ブルガリア地名 を表示
パン屋さんです。行列ができていたので買ってみました。
できたての大きなパンが0.9Lv(45円)でした。右の写真のパンです。
大きな市場があります。カザンラクよりもかなり大きかった。
でも、天井が黄色っぽい色なので、野菜の色がよく分からず…。
値段はカザンラクよりも安かった。町の規模はカザンラクより大きいのに。なぜだろう???
メイン(?)の大通りです。両脇にはカフェが出店。ブルガリアの人はオープンカフェが好きみたい。
大きな公園が何個もあります。こんなのもあって、子供が遊んでました。しかし、大きな切り株だな。
お昼に食べたパン。
1個1.3Lv(65円)ぐらいです。
周りのパンの塩味が
絶妙で美味しかった~
スタラザゴラのバスターミナルとカザンラクへのバスです。
バスといっても、ちょっと大きなバンて感じかな?
ポチッとクリックお願いします。
スマホ・携帯の方はこちらをクリックお願いします。
Sponsored Link
コメント