ホテルのオーナーがガブロボという町に行く用事があったので
ついでに連れて行ってくれた。
車で山道をぐるぐる45分ぐらいかな?
彼女曰く「ガブロボの見所はエタラしかない」
とのことで、エタラで降ろしてくれた。
ここは野外博物館で、伝統的な建物や職人さんのお店などがある。
入場料は一人4Lv(240円)。ちゃんと看板もあって英語でも書いてあったので
外国人料金はないようだ
こんなお店や
こんなお店も
中で女の人が焼き物を作ってるんだけど
あんまり上手く写ってないな
エトゥラを後に待ち合わせ場所まで歩く。
驚いたのはこれ。
ちゃんとしたバスの路線図と時刻表がある。しかも綺麗。
日本では当たり前だけど、こっちで見たことない。
こんな凄いのもあった。
この石像の横にある家は
石像の裏も敷地だった。良いの?
しかもこの家は何か分からないけど魚の養殖をしているらしくて
家の前が生け簀だった。面白い。
ガブロボにようこそ
エタラは町のはずれにあり、中心へはバスで結構あるようだった。
LiDLもあるらしい。(シプカは勿論、カザンラクにもないのだ)
ちょっと歩いていったけど、途中で断念。
Sponsored Link
コメント