翌日は坂を下って港の方へ行ってみました。


逆の方には港がありました。小さな漁船が沢山並んでいます。
行ったのが遅かったので、水揚げには間に合わなかったようです。


編みの補修をしている人がいました。かなり古いタイプのトラックが止まっていました。
まだまだ現役のようです。


この辺りのアパートメントは眺めがとても良さそうです。
右の船はおじさんが手造りしていました。船も造れるとは、スゴイなブルガリア人


古代の遺跡があるとのことで行ってみました。入場料は大人5Lv、年金者3Lvでした。


紀元前3世紀の遺跡だそうです。この頃から、ワインを作っていたんですね。


昨日行った辺りの海岸線が見えます。やはり、砂浜の部分が狭いですね。


灯台跡がありました。右の写真に灯台の天辺らしきものが写っています。


この宿泊施設は15Lv(1020円 @68)と書いてありました。シーズン中はいくらだろう???
どれか1つクリックお願いします。
![]()
スマホ・携帯の方はこちらをクリックお願いします。
Sponsored Link










コメント