一昨日道に迷ってこれなかった、ディラ・オールドスークにつきました。
いろいろなものを売っているお店がたくさん並んでいます。観光客もたくさんいます。
ここに来る途中で事件が。声を荒げた男性がアバヤを着た女性の手を掴みあげました。
イスラムの国ではありえないことなので、びっくりしましたがこの女性はスリだったようです。
離れてしまったのでそのあとはよくわかりませんが、もし犯罪を犯そうとするならこの国では
女性の方が有利だというのに納得。
ゴールドスークといえばこちら、世界最大の指輪です。ギネス記録にも載っています。
オールドスークに戻って、対岸までアブラ(渡し船)に乗ります。一人1AED(28.5円)と格安です。
アブラはこんな感じの船です。10分ぐらいかな?で対岸に到着します。
対岸に到着です。降りてすぐがオールドスークになっています。
観光客相手で、あまり印象は良くなかったですが。
メトロに乗って、次の目的地へ。このメトロの駅がわかりづらかったです。
もちろん、高級品のお店もたくさんあります。街中では見ないドバイ人はこういうところにいるんですね。
イブン・バトゥタというメトロの駅前からホテル近くまでバスが出ているとのことなので行ってみました。
海岸の近くも走るはずなので、ドバイ最後に乗ってみました。
この建物は中東によくある高級ホテルのMovenpickグループのMovenpick Ibn Battuta Gate Hotelです。
Burj Khalifa(ブルジュ・ハリファ)も見納めです。
ホテルはメトロのグリーンラインが最寄駅なのですが、このラインは通勤ラッシュがきついです。
レッドラインとの乗換駅ですごい行列で、何本も乗れない状態でした。
それを回避するためにもバスで行ったのですが、バスもすごい渋滞に巻き込まれました。
途中のバス停をスキップしちゃったり、途中で終わりにしちゃったり
バスの運転手さんはやりたい放題でした。
コメント