お得情報

クレジットカード

ジェットスターの支払手数料を節約するにはバウチャー購入

ジェットスターの航空券を購入しました。 ジェットスターの航空券は支払い手数料が高いのですが、これを圧縮する方法がわかったので 忘れないようにメモしておきます。 この方法の欠点は 1.JCBカードしか使えない 2.2500円単位なので、金額に...
パソコン・ネット・携帯電話

じゃらんで海外ホテル割引クーポン配布中

じゃらん海外のサイトで海外ホテル宿泊に使えるクーポンを配布しています。 10万円以上の宿泊で1万円割引・5万円以上の宿泊で6,000円割引・3万円以上の宿泊で5,000円割引 2万円以上の宿泊で3,000円割引・1万円以上の宿泊で1,000...
クレジットカード

東急ポイントをパスモにチャージ 海外旅行保険裏ワザカード

東急カードのポイントが12月31日に失効してしまうので、PASMOにチャージしてきました。 他にも、JALのマイルなどに交換可能です。 PASMOなら1ポイントが1円になるのに対して、JALだと2ポイントが1マイルになってしまうので PAS...
ホテル情報

ホテル予約サイトrelux

reluxというホテル予約サイトを初めて知りました。有名なのかな? サイトの説明によると、 1. 厳選された施設 100項目にもなる審査基準をクリアした宿泊施設だけをご紹介。掲載審査の通過率はたったの3% 2. 最低価格の保証(差額返金シス...
クレジットカード

ポイントがいろいろ入ってきました

いろいろって程でもないけど、ポイントが入ってきました。  ヤフオク! 11月11日にヤフオク!でポイントが当たりキャンペーンをやっていました。 もれなく11%か全額のポイントが当たるというものでした。 抽選の結果、ラッキーなことに全額が当た...
クレジットカード

税金や健康保険料やの支払いでポイントが貰える方法

今月末までに払わないといけない国民健康保険料を支払ってきました。 ここに書いたように、クレジットカードでチャージしたnanacoで支払いました。 2012年までは、ファミマの店頭でファミマTカードを使って支払うことによって、 クレジットカー...
マイルとポイント

登録するだけで300nanacoポイントが貰えます

11月にグランドオープンした、omni7というサイトをご存じですか? omniってなに?と思ったのですが、調べてみるとオムニチャンネルから来ているようです。 「オムニチャネル」とは、実店舗はもちろんのこと、ネット通販をはじめ、 あらゆる販売...
お金のこと(投資・両替等)

年金受取はどの銀行でも同じではない?

年金受け取りで他行振込手数料が3回無料になるので、年金受取は楽天銀行にしています。 今までは他に他行振込手数料が無料になる方法がなかったのですが、 ハッピープログラムの改訂で、残高などのステージによって振込手数料が無料になることに。 それな...
パソコン・ネット・携帯電話

メルカリ登録で500円貰える招待コード発見

携帯のフリマアプリ「メルカリ」をやってみました。 早速一個売れてビックリ。ヤフオク!と売れるものがちょっと違う感じですかね。 聞いた話では、若い女性が多いのでファッション関係のものが売れやすいとか。 残念ながらファッション関係の物は売る予定...
マイルとポイント

55歳以上ならJMB G.G WAONカードがお得

JMB G.G WAONカード(クレジット機能なし)を申し込んでみました。公式サイトは→こちら あ、母の分です。55歳以上じゃないと申し込めないんです。 JR東日本の大人の休日倶楽部のJAL版という感じでしょうか。 初期費用も、年会費も全て...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました