PR

シプカ峠に行きました

 シプカ峠のモニュメント

2017-08-09_20h46_14

シプカ町から山道をウネウネ登っていくと、シプカ峠があります。
シプカ峠は1877年のロシアとブルガリアの連合軍とオスマントルコとの戦い、露土戦争の最大の激戦地で
標高1150mのシプカ峠にはこの戦いを記念するモニュメントが建てられています。

ここを通るバスに乗って途中で降ろしてもらうか、山道を登っていくしか方法がないので
今まで行ったことがなかったのですが、友人が行くので連れて行ってくれました。

DSCN7678

バス等で行った場合は、900段もの階段を登らなくてはならないのですが、
車だとモニュメントのすぐ下まで行くことができます。ラッキー

DSCN7680

途中にある壁のモニュメント。戦いの様子を表していると思われます。

DSCN7686

モニュメントの下に到着。ライオンが格好いいです。
塔の中に入るにはチケットが必要です。

DSCN7675

少し下には、ロシア軍を称えるモニュメントがありました。

DSCN7690

周りには、大砲があります。

DSCN7689

右の奥にある売店でチケットを購入します。

DSCN7695

この看板に書いてあるように、モニュメントの上まで登ることができます。
値段は、大人3Lv 年金者1Lv ビデオカメラ5Lv カメラ2Lvでした。

DSCN7697

正面のライオンがいたところの裏側です。ここにはスタラザゴラと書いてありました。

DSCN7701

こちらの面はシプカと書いてあります。

DSCN7692

こちらの面は逆光で見えませんが、シェイノボとかいてありました。

2017-08-09_21h34_56

シェイノボはシプカの近くにある村の名前です。
スタラザゴラは少し離れたところにある、県庁所在地の名前です。

DSCN7687

塔の中に入ります。拳銃は持ち込み禁止です。持ってくる人がいるのかな?
持っている人が持ち込み禁止を守るとも思えませんが。。。

塔の中は1階ごとに資料館になっていました。シプカ峠での戦いの様子がわかる絵や
使われた銃、後に授与された勲章など色々なものが展示されていました。

DSCN7705

屋上に出ました。向こうにこの間行った、ブドジャが見えます。

DSCN7707

正面側です。登ってきた階段が見えます。
車で来ると、右側にある駐車場まで来れますが
バスで来ると左側中央にあるお店などがある広場から900段の階段を登ってくる必要があります。

DSCN7706

こちら側には面白い形の岩場がありました。

DSCN7708

こちらには沢山の大砲が。

DSCN7713

朝早かったのか、最初はあまり人がいませんでしたが、帰る頃には沢山来ていました。

 ブドジャへ再び

2017-08-09_20h46_14

シプカ峠の後は、ブドジャに向かいました。道路が通っているので車なら簡単に行けます。

DSCN7714

途中にはこんなモニュメントが。

DSCN7717

ブドジャも見えます。

DSCN7719

ブドジャに到着。中に入ろうとしているグループがいましたが、入れたのかな?
たぶん無理だったろうけど。

この後は、少し下にあるお店でお昼を食べて帰りました。
連れて行ってくれた方に感謝感謝です。

どれか1つクリックお願いします。
easteurope88_31 semiretire88_31 longstay88_31

Sponsored Link

コメント

  1. cachaca より:

    ブルガリアはオスマントルコに対してロシア軍と共闘したんですね。今のトルコ人は見に行かないでしょうか。
    こういう記念碑は第三者としてみるにはいいですが、日本軍が関わっている場所ではやはりあっけらかんとはしてられないです。2度中国南部に滞在して至る所で対日抗戦記念碑を見ました。満州どころではなく、こんな南部奥地まで日本軍は来ていたんだと、ある意味感慨深かったです。

  2. bunji_ より:

    ブルガリアとロシアの繋がりは強いようです。ロシア正教の教会があったりします。
    戦争はそれぞれの国の思惑や世界情勢など色々な要因が絡んでいるので
    一概にどちらが悪いとは言えないですし、難しいですね。

タイトルとURLをコピーしました