PR

バレンシア2日目その2 ビーチへ

2017-03-10_04h29_31

芸術科学都市に行った後は、海まで行ってみました。地図の4と5です。

DSCN9862

途中のガソリンスタンドのお値段。1リットル156円前後ですね。日本より高いんじゃないですか?

DSCN9863

海辺に近づいてきました。

DSCN9864

港に到着しました。

DSCN9865

大きな建物がありましたが、倉庫のような部分は屋根だけで中には何もありませんでした。
中もハトのフンだらけで。。。使ってないのかもしれません。

DSCN9866

あのちょっと変なかな地の四角い建物の先がビーチのようです。

DSCN9867

桟橋でのんびりしている人がしました。海も結構きれいで、こういうのもいいですね。

DSCN9869

先ほど見えていた、四角い建物に来ました。レストランなどが入っているようです。

DSCN9870

この先がビーチになっています。右手がビーチ、左手がホテルやレストランです。

DSCN9871

ビーチは砂浜がかなり広いです。広すぎて、この写真では海が写っていないですね。
先の方に見える白い建物はトイレやシャワーのようです。近づいてみましたが、閉まっていました。
シーズンオフだからかな?

DSCN9874

ビーチの近くまでトラムで来れるようです。

DSCN9876

帰りに、エル・コルテ・イングレスによりました。

DSCN9877

地下にあるお高めスーパーで、これを購入しました。
トリュフ塩です。75gで5ユーロぐらいだったと思います。
トリュフのおかげなのか、この塩を使うと美味しいくなる気がします。(気のせいかも?)

どちらかクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ スペイン旅行へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました