PR

青の洞窟@クロアチア

P1100268P1100269
ちょっと曇っていましたが、青の洞窟ツアーは無事催行されるようです。良かった。

bb

コミジャからビシェヴォ(Bisevo)島を目指します。

P1100282P1100270
こんな船で行きました。参加者は6名。オフシーズンですね。海はとても透き通っています。

P1100271P1100272
10時に出発。段々コミジャが遠くなります。

P1100275P1100278
ビシェヴォ島が見えてきました。

P1100280P1100279
40分ほどでビシェヴォ島到着。ここで船を乗り換えます。
青の洞窟の入り口はとても小さいので、小さい船でないと入れません。
左の写真のおじさんが乗っているボートに乗り換えます。海の水はとても綺麗な色をしていました。

P1100281P1100283
ボートに乗り換えて出発。海の色はとても深い紺色でした。

P1100285P1100301
このボートのおじさんに入場料1人40HRK(724円)を支払います。入口は本当に小さいです。

P1100300P1100299
屈んで頭を打たないようにします。

P1100286P1100287
青の洞窟の中に入りました。

P1100288P1100292
本当に青いです。(写真は加工していません)

P1100294P1100298
それでいて透き通っているので、下にある岩も見えます。

入っていたのは10分ほどでしたが、本当に素晴らしかったです。

P1100302P1100277
この岩の下から太陽光が入って洞窟内が青くなるそうです。へ~。

P1100304P1100306
島をぐるっと回って入り江にやってきました。

P1100309P1100311
私たち以外の2組4人は青の洞窟+入り江で泳ぐツアー(110HRK)に申し込んでいたようです。
私たちもタダでここにいてもいいよと言われましたが、
3時間もここにいるのは無理なので帰ることにしました。
私たちを別に連れて帰るより、まとめて連れて帰ったほうが燃料費も手間も減ったのに悪かったかな。

P1100313P1100308
また島をぐるっと回って、コミジャへ帰ります。

P1100314P1100321
気持ちよくて二人でうたた寝。気が付いたらもうコミジャに到着でした。楽しかった~

P1100323P1100324
青の洞窟からボートで帰ってきて船に乗り換える前に、おじいさんがワインを売っていました。
コミジャ産のワインなんて珍しいのでつい買ってしまいました。50HRK(905円)でした。
美味しかったそうですが、アルゼンチンのワイン農家のワインの方がもっと美味しかったそうです。
アルゼンチンペソさらに値下がりしているらしいから、また行きたいな~。牛肉本当に美味しかった。

P1100326P1100329
夕暮れの景色も堪能して、明日はスプリットに戻ります。

どちらかクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ



スポンサーリンク

関連コンテンツ
20.クロアチア
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました